京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/24
本日:count up81
昨日:136
総数:1034131
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

1年学年末テスト 最終日

画像1
2年は学級閉鎖がなく予定通りに実施できましたが,1年は22日実施分が本日28日に実施となり,無事,最終日を迎えました。
理科・技術家庭・音楽の順でした。
2年にも言えることですが,まだ提出物があると思います。しっかり提出して,良い結果を待ち,良い学年末になるようにしましょう。

1・2年学年末テスト 2日目と最終日

画像1
画像2
遅くなりましたが,25日(金)に,学年末テストを1年は2日目,2年は最終日を実施しました。
1年は数学・保健体育・美術,2年は数学・保健体育・英語の順でした。

「小さな巨匠展」作品展示準備

 「小さな巨匠展」は,京都市の小・中学校育成学級等児童生徒の絵画作品等を一堂に集め,学習成果の発表をするために開催されています。今年度は,令和4年2月3日〜6日に開催を予定しておりましたが,新型コロナウイルス感染が急激に増加しているため,残念ながら中止となりました。本校育成学級も,1年間かけて制作した作品を出展する予定でしたので,生徒たちは残念がっていました。
 そこで,2階廊下にあるショーケースに作品を展示することとなり,3年1・2組の2人が,丁寧に拭き掃除をしてくれました。ありがとうございました。どんな作品が並ぶのか,楽しみにしています。保護者・地域の皆様,来校されましたら,どうぞご覧ください。



画像1

1・2年学年末テスト 1日目と2日目

画像1
画像2
1年は1クラス学級閉鎖でしたが,今日から再開しましたので,2年とともに学年末テストを実施しました。
1年は1日目となり数学・保健体育・美術の順に,2年は2日目となり社会・技術家庭・音楽の順に実施しました。
2年は予定通りあと1日で終了です。1年は明日と週明けの月曜日と2日残っていますが,休みを挟む分,十分に時間がありますので,じっくりと学習に取り組んでください。
なお,本日は3年は公立前期選抜の合格発表日です。みんな,よい結果であることを祈っています。

2年学年末テスト1日目

画像1
本日,2年で学年末テストを実施しました。
今日は国語・理科・美術の順に行いました。
明日は,祝日でお休みです。少し休憩して,24日(木)・25日(金)の準備をしてください。

緊急 1・2年の学年末テストのコロナ対応について

学年末テスト期間中に
・本人が陽性者,あるいは,家族が陽性者の場合
・本人がご兄弟姉妹の学級閉鎖による自宅待機の場合

以上のどちらかに該当する場合は,学年末テスト受検について,学校へお問い合わせください。
なお,学校が把握できているときは学校からも連絡をすることもあります。

緊急 1年学年末テストについて

現在,1年で1学級が学級閉鎖となっています。
明日22日(火)から学年末テストの予定でしたが,急ではありますが,1年につきましては,そのクラスの学級再開予定である24日(木)と25日(金),22日分は28日(月)に実施します。テストの時間割については変更はありません。→1年学年末テスト時間割
なお,残りの4学級につきましては,22日は4限授業といたします。
また,上記のテスト期間中に新たに学級閉鎖となる学級が出ましたら,判明次第,学年末テスト等については,改めてお子達を通じての連絡やHPに掲載等しますので,よろしくお願いします。

緊急 学級閉鎖中の生徒や保護者の皆様へ

・学級閉鎖中の生徒や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。この間,自宅待機に協力をいただき,ありがとうございます。

・新型コロナウィルス感染が拡大しているため,疫学調査の進み具合が遅れています。そのため,疫学調査の結果や登校再開の時期につきましては,12日(土)以降にお知らせできる予定です。判明次第,ご連絡します。

・また,お子様は濃厚接触者に特定されたり,PCR検査の受検に協力いただく場合があります。そのため,疫学調査の結果が判明するまでは,外出等はせず,自宅待機をお願いします。

・ご兄弟姉妹やご家族様におかれても,疫学調査の結果が判明するまでは,お仕事等以外での不要不急の外出自粛にご協力をお願いいたします。なお,就学前施設(保育園,私立幼稚園,児童館等)や習いごと,勤務先等のご利用・出勤等の可否につきましては,直接,当該施設や勤務先にご確認をお願いいたします。

・自宅待機中に,お子様はじめ,ご家族様に体調不良等がみられたり,個別に医療機関を受診されPCR検査を受検されることとなったりした場合は,14日(月)に学校までお知らせいただきますようお願いします。

・保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

「受身」

 新年を迎えて,はやひと月が過ぎました。1年の12分の1を過ぎたということです。1日1日,1時間1時間を大切にできているかなぁと,自己反省の毎日です。思い通りにならないことにイライラしたり,つい,不満を言いたくなりますが,しんどいのは自分だけじゃない,みんな頑張っていますよね。嫌なことは我慢しなくていいとか,無理しなくていいとかいう考え方もありますが,歯を食いしばって頑張ってる人がいる。投げ飛ばされながらでも,夢に向かって,もがいてる仲間がいる。私は,そんな人が好きだし,自分もそうありたい。頑張っている人,くじけそうになっている人に,相田みつをさんの「受身」という詩(一部抜粋)を紹介します。

  「受身」
 柔道の基本は受身
 受身とは投げ飛ばされる練習 
 人の前で叩きつけられる練習
 人の前でころぶ練習 
 人の前で負ける練習です 

 つまり 人の前で失敗をしたり 恥をさらす練習です
 自分のカッコの悪さを 多くの人の前で
 ぶざまにさらけ出す練習
 それが受身です  

 柔道の基本では カッコよく勝つことを教えない
 素直にころぶことを教える 
 いさぎよく負けることを教える

 長い人生には カッコよく勝つことよりも
 ぶざまに負けたり
 だらしなく恥をさらすことのほうが 
 はるかに多いからです
 だから柔道では 始めに負け方を教える
 しかも 本腰を入れて 負けることを教える

 その代わり ころんでもすぐ起き上がる 
 負けてもすぐ立ち直る
 それが受身の極意
 極意が身につけば達人だ
   ・
   ・
   ・
  (後略) 
        出典:「本気」相田みつを著
画像1

学校だより配布しました

 本日,学校だより(No.12)を配布いたしました。また,ホームページ右欄にも掲載しております。次のリンクからもご覧になれます。
学校だより(No.12)
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業終了日
4/6 着任式・始業式
新入生登校 14:00

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

学校配布プリント

学校だより

学校いじめ防止基本方針

京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp