最新更新日:2024/11/01 | |
本日:29
昨日:78 総数:810675 |
【2年生】 何かを作成中…
心をこめて…作っています。
みんなで協力して,すてきなものができるとよいですね! 【2年生】 あいさつがきらいな王さまあいさつをいつも自然としているみなさんですが,今日はあいさつがきらいな王さまのお話でした。 何度もあいさつをされるのが嫌になった王さまは,国におふれを出してあいさつを禁止してしまいます。 あいさつが消えた国は…くらくて,さびしくなってしまうことに気が付きましたね! 王さまのまちがいによって,あいさつの大切さや良さが分かりました。これから,自分からもっと進んであいさつをしていきましょう!心がすっきりと,気持ちよくなりますよ! 【2年生】 はこの面の形は?数は?まず,三角定規を使って,面の形を調べました。長方形や正方形! 次に,はこの面を紙に写しとって,面の数を調べました。全部で6つ! 紙に写しとると,同じ形の面があることに気が付きました。 さぁ,まだまだひみつがありそうです! 【2年生】 食の学習 おやつの食べ方を考えよう!
栄養教諭の久保田先生に教えてもらいました。
“おやつの食べ方を考えよう”をめあてに,二人の子どもが食べたおやつの食べ方の例を基にして考えました。 おやつに砂糖と油がどのくらい入っているのかが分かると,子どもたちは「え〜!そうなんだ!」ととても驚いていました。 二人にすてきなアドバイスをしていましたね!おやつの食べすぎに気を付けて,生活することの大切さが分かりました。 学校沿革史
明治 5年(1872) 10月20日 紀伊郡伏水(ふしみ)第一小学校として創立される。この日を本校「創立記念日」とする
明治 9年(1876) 4月 墨染小学校と改称 明治18年(1885) 8月 循誘小学校と校名を改称 明治22年(1889) 8月19日 深草尋常小学校と称することになる 大正 5年(1916) 5月4日 深草第一尋常高等小学校と改称する 大正11年(1922) 4月1日 深草町立深草第一尋常高等小学校と称する 昭和 6年(1931) 4月1日 京都市立深草第一尋常高等小学校となる 昭和12年(1937) 2月22日 新北校舎(現在の北校舎の前)できる 昭和16年(1941) 4月1日 京都市深草国民学校と改称 昭和22年(1947) 4月1日 京都市立深草小学校と改称 昭和30年(1955) 給食調理室を新築 昭和31年(1956) 10月20日 新校歌を選定 昭和32年(1957) 11月 北校舎と東校舎をつなぐ鉄筋校舎(3階3教室)を新築 昭和34年(1959) 9月 中央校舎(鉄筋3階建3教室)を新築 昭和35年(1960) 6月 中央校舎の西に接続して鉄筋校舎(3階建3教室)を新築 昭和37年(1962) 8月1日 中央校舎に6教室(鉄筋3階建)を増築。校長室を中央校舎に移す 昭和38年(1963) 7月9日 新講堂竣工 昭和40年(1965) 8月19日 プール竣工 昭和42年(1967) 6月24日 南門工事完了 昭和47年(1972) 8月11日 西校舎完成(鉄筋3階建6教室,便所2室) 昭和51年(1976) 4月6日 南校舎竣工(理科室1・2,音楽室1・2,図工室,視聴覚室,便所3) 昭和55年(1980) 8月21日 給食調理室竣工 昭和63年(1988) 12月1日 北校舎改築完成 なかよしホール新設 正門付近大改修 平成元年(1989) 北校舎 東9教室大規模改修完成 低学年用第2図書室新設 運動場・中庭改修工事完了 平成 2年(1990) 7月〜8月 本館大規模改修完成 多目的ホール(和室)「ゆとりの間」完成 第2理科室完成。廊下手洗い場完成 トイレ改修 平成 3年(1991) 4月 運動場防球フェンス完成 8月 講堂改修工事完成 平成 4年(1992) 4月 焼却炉設置 7月〜8月 職員室流し台設置完了 屋外便所電灯設置 南校舎防球フェンス完成 9月 中庭整備計画禽舎完成 平成 7年(1995) 3月 運動場ナイター設備工事完了 平成 8年(1996) 3月 職員室・保健室空調設備完成 8月 プール工事完成 平成 9年(1997) 3月 中庭インターロッキングブロック舗装完成 平成10年(1998) 3月 ことばときこえの教室改修 平成11年(1999) 11月 西校舎耐震工事完了 ふれあいサロン開所 ランチルーム設置 平成12年(2000) 校舎,講堂改築起案 平成13年(2001) 11月 校舎,講堂改築工事開始 平成15年(2003) 3月 体育館及び校舎竣工 6月6日 体育館・校舎竣工式 創立130周年記念式典 7月19日 コミュニティプラザ深草図書館開館式典 平成16年(2004) 4月 二学期制開始 11月 コミュニティプラザ事業開所式 平成17年(2005) 4月 市教委「休日地域児童クラブ育成事業」指定 独立行政法人科学技術振興機構「理数大好きモデル地域事業」指定 平成18年(2006) 4月 文部科学省「コミュニティ・スクール推進事業調査研究校」指定 市教委「みやこ学校創生事業 パイロットスクール」指定 9月14日 学校運営協議会発足式 平成19年(2007) 12月 校内LAN設置 平成20年(2008) 2月9日 第22回京都市小学校大文字駅伝大会優勝 4月 校内LAN活用推進事業指定 8月 いきいき理科大好き推進校指定 平成21年(2009) 2月14日 第23回京都市小学校大文字駅伝大会5位入賞 平成22年(2010) 2月9日 第23回京都市小学校大文字駅伝大会4位入賞 平成23年(2011) 北門西側改修工事 平成26年(2014) 3月正門前電波時計完成 6月プール改修工事 平成27年(2015) 5月体育館緞帳完成 平成28年(2016) 8月南門マンホールトイレ完成 12月運動場一部改修 平成29年(2017) 4月第2理科室空調設備設置 平成31年(2019) 2月北校舎快適トイレ改修 令和 2年(2020) 3月家庭科室エアコン設置 令和 2年(2020) 8月多目的ホール(3階)エアコン設置 修学旅行の写真販売について
修学旅行の写真販売の案内をアップしました。ご確認の上,必要であればご購入の手続きをお願いします。
<swa:ContentLink type="doc" item="133132">修学旅行の写真販売について</swa:ContentLink> YUME(はーと)通信 自分たちで考えて
総合の学習では,竹を使って深草を盛り上げるために色々と計画中です。
自分たちで計画を立てて,着々と実行しています。 生き生きとしているみんなの姿が素敵です! YUME(はーと)通信 総合的な学習の時間 傘立て完成間近
みんなで話し合った方法で,代表の子たちが,傘を入れる竹の筒を紐で縛っていきます。
思った以上に難しく,作業は難航しましたが,コツを教え合って6時間目には大体完成しました。 放課後,有志が残って仕上げの作業を行っていました。 YUME(はーと)通信 心を落ち着けて
みんな集中して書いています。
すばらしい!! YUME(はーと)通信 クリーンヒーローズ大作戦
<教室編>
教室は,毎日のそうじ時間にしないところを中心に行いました。 役は決めていましたが,一人何役も行うほど,意欲的でした。 |
|