京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up11
昨日:66
総数:239383
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

雪遊び(4年)

画像1画像2
 昨晩から雪が降り続き,朝,登校すると見渡す限り一面に雪が積もっていました。中間休みの時間帯も雪が残っていたので,みんなで雪遊びをしました。ふかふかの雪を投げ合ったり,雪を丸めて雪だるまを作ったりしました。
 子どもたちは,雪を触って手が真っ赤になっていましたが,そのようなことも気にせずに楽しく遊んでいました。

上手に遊ぼう

雪がとけてしまった後の運動場は,ぬかるんでいるところもあるのでいつものようには遊べません。

遊べる場所で,できる遊びを思いっきり楽しむ子どもたちでした。
画像1

6年 雪にるんるん

画像1
画像2
画像3
今日は,朝から運動場にふかふかの雪が広がっていました。

みんな真っ白な運動場に向かってダッシュをしていました。

真っ赤な顔をしながら,みんなで雪合戦に雪だるまづくり。

今年は雪で遊べる日がたくさんあって大喜びです。

西大路小学校の朝

「みんな,慌てないで安全に学校に来てね。」

今朝,運動場を見ると,雪が積もりとてもきれいだったのでそんな風に思っていました。

楽しい1日になりそうだとわくわくしました。



画像1
画像2

1年生 生活科の時間

 今日も雪が降りました。今日の雪は湿り気の多い雪だったので,すぐにべちょべちょになりました。運動場でつくる雪だるまが泥だるまになってしまいました。フラワーランドでつくるときれいな白い雪だるまになりました。
画像1画像2画像3

6年 練習の場を工夫して

画像1
画像2
画像3
6年生は,今週から体育で跳び箱をしています。

今日は,練習の場を工夫して
「かかえこみ跳び」や「台上前転」にチャレンジしました。

1年生 国語科の時間

 「たぬきの糸車」の学習をしています。たぬきのした事と,それを見たおかみさんの気持ちを考えました。おかみさん役の子が糸車を回す真似をし,それを破れ障子の穴からたぬき役の子どもが見ました。おかみさん役の子どもは思わず「かわいいな。」と言っていました。いたずら者だが,かわいいたぬきです。
画像1
画像2
画像3

相手を思いやる心【5年生】

今日は,スマートフォンの問題に詳しいインストラクターの方に来ていただき,SNSのコミュニケーションについてみんなで考えました。

短い文字だけで伝えた場合,人によって感じ方がずいぶん違うことに気づきました。

絵文字や顔文字,スタンプで感情を表現してみてはどうかと考えましたが,スタンプで伝えた場合も,人によって感じ方がずいぶん違うことに気づきました。

トラブルになったり,相手を傷つけたりは絶対にしたくありません。

5年生では,相手の気もちをよく考えてSNSをつかっていこうと考えました。

また,送る側だけでなく受けとった側になった時のことにも気づきました。

「どういうこと!?」とわからないことや気になることが送られてきても,感情的にならないで,相手にしっかりと確認することが大切だと考えました。

どんな時でも相手を思いやる心の大切さに気づいた5年生でした。
画像1
画像2

2年 「ともだち 見つけた!」

 GIGA端末をつかって,学校にいる「ともだち(顔に見える風景など)」の写真をとりにいきました。

 写真を撮った後は,「ともだち」の名前や特徴を紙にまとめました。

 そして,クラスのみんなに,GIGA端末で動かしたり,拡大したりしながら自分の見つけた「ともだち」のことを伝えました。

 はじめは,うまくいかなかったのですが,何回か発表している間に,上手にパソコンを動かしながら発表することができました。
画像1
画像2
画像3

6年 SNSでトラブルにならないために

画像1
画像2
画像3
今日はゲストティーチャーの先生に来ていただいて,
SNSでトラブルにならないために,どのようなことが大切か考えました。

SNSを使って短い文章でメッセージや絵文字を送ると
人によって受け取り方が違うことも学習を通して学びました。

受け取る人の気持ちを考えて,
SNSを上手に使える力を育ててほしいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp