京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up24
昨日:57
総数:840682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

YUME(はーと)通信 掃除

画像1画像2画像3
家庭科の学習で掃除をしました。
掃除をあまりしていない靴箱や西校舎を掃除しました。
「楽しい!」「放課後もやっていいですか?」
と,どんなことも楽しんで積極的に活動する姿が素敵です。

YUME(はーと)通信 住人たち

画像1
画像2
画像3
図画工作科では紙粘土であちらこちらに住む住人を作り,撮影会をします。

YUME(はーと)通信 竹の魅力

画像1
画像2
画像3
高学年として素敵な姿がたくさん見られます!

YUME(はーと)通信 漢字五十問テスト

画像1
画像2
画像3
一生懸命自主勉強をしています。学年末の漢字五十問テスト,難易度は高いです。

4年 体育 サッカー

画像1画像2
チームで作戦を考えて

サッカーをしています

団子状態にならないように

工夫しているようです

4年 学活 お別れ会を企画しよう!

画像1画像2
各クラスで「お別れ会」を企画しています。

心に残る会になるといいですね。

令和4年度 漢字検定(第1回)のお知らせ

令和4年6月に実施予定の漢字検定のお知らせです。本日,1年生から5年生の児童には申込書と申し込み用の封筒を配布しています。内容をご確認ください。
令和4年度 漢字検定(1回目)実施について

決算のお知らせ(学年費)

令和4年3月9日付「決算のお知らせ(学年費)」を各学年の配布文書のページに掲載しました。内容をご確認ください。
1年 決算のお知らせ
2年 決算のお知らせ
3年 決算のお知らせ
4年 決算のお知らせ
5年 決算のお知らせ
6年 決算のお知らせ

YUME(はーと)通信 竹の魅力

画像1
画像2
画像3
たくさん作った竹ぽっくりで遊んでもらいました。少しでも多くの人に竹の魅力が伝わると良いですね。

YUME(はーと)通信 跳び箱

画像1
画像2
画像3
色々な場で技に挑戦しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

転出入される方へ

1年・配布プリント

2年・配布プリント

3年・配布プリント

4年・配布プリント

5年・配布プリント

6年・配布プリント

スクールカウンセラーより

学校いじめ防止基本方針

深草ねっとルール

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp