京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/29
本日:count up150
昨日:140
総数:929548
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
葉月の言葉 2学期に向けて エネルギーをしっかり貯めておこう

終業式より〜その1〜表彰式

 本日,令和3年度2学期終業式が,テレビ放送により行われました。
 まず初めに,表彰式が行われ,それぞれの活躍を全校で讃えました。

〇第7回京都服育研究会京都服育標語 佳作  7年生のSくん
〇全国剣詩舞コンクール決勝大会剣舞少年の部 第5位 8年生のTさん

美術部
〇令和3年度緑化運動ポスターコンクール
 最優秀賞 8年生のHさん
 奨励賞(MF協会理事長賞) 8年生のIさん
 佳 作  8年生のNさん
 努力賞  8年生のIさん

8年生のKさん
〇全国中学校水泳競技大会 女子400m個人メドレー 第6位  
〇令和3年度 京都府中学校総合体育大会水泳競技の部
 女子200m個人メドレー 優勝
 女子400m個人メドレー 優勝
〇令和3年度 近畿中学校水泳競技大会
 女子200m個人メドレー 第2位
 女子400m個人メドレー 第3位
画像1
画像2

学年集会〜8年より〜その5

「自分たちでやりきってくれました。」
 企画から準備,進行まで,中心になって進めてくれた8年生の評議員と本部役員の皆さんを讃えて,担当の先生が話してくださいました。
 みんなが楽しめる内容,人数や時間を工夫した感染対策,進行する側のチームワークなどを考え,見事1時間内で収めてくれました。
 そして,皆さんもいいですね。素直に楽しみ協力する姿勢が,学年の取組を成功させていきます。学年の締めくくりに,温かな時間をありがとう。
画像1画像2

学年集会〜8年より〜その4

 最後の種目は「だるまさんが転んだ」です。アリーナ全体を使って,舞台から進行役が唱えていきます。
「オッと,止まらない...」そんなことを繰り返しながら進んでいく皆さん。審判役の仲間の判定にも素直に聞けることが,楽しい雰囲気につながっていました。
画像1
画像2

学年集会〜8年より〜その3

 3つめの種目は「玉入れ」です。大玉やゴールデンボールもあり,見事,入った時には大きな拍手が起こります。
画像1
画像2

学年集会〜8年より〜その2

 2つめの種目は「借り物競走」です。
「去年同じクラスの人!」
「担任の先生!」
「将来総理大臣になりそうな人!」・・・
 スクリーンに示されたお題を探し,ゴールに向かいます。
 先生方も,一緒に楽しんでいましたね。
画像1
画像2
画像3

学年集会〜8年より〜その1

 8年では,本日6限にアリーナで学年集会を開きました。内容は,評議員と本部役員主催の「学年レクリエーション」でした。

 まず,1つめの種目は「陣取り合戦」です。オセロのように,時間内でどれだけ自分たちの色にひっくり返せるかで競います。アリーナ内が,一気に寒さを感じさせないムードに変わります。
画像1画像2画像3

8年フロアより

 8年生のフロアには,教科の学習の成果が掲示されています。
 その中の一つ国語科では,「タイトルセンスあり!!」の題名で学習の一部を紹介しています。
 太宰治の短編小説「走れメロス」について,自分なりに書籍の帯の要領でコメントを考えていきました。
 本当に「センスあり」の8年生の成果をご覧ください。
  ↓
 こちらをクリックして下さい。

画像1

個人懇談会より

 先週より,本校で実施してまいりました個人懇談会にご参加いただき,ありがとうございました。十分な時間ではなかったかと思いますが,保護者の皆様とも,直接,お話をさせていただき,お子たちの成長の様子と今後の展望について一緒に考えることができました。
 学年それぞれに目指すところに違いはありますが,一人一人の確かな歩みにつながるきっかけとしても,3学期につなげていきたいと思います。
画像1画像2画像3

学年集会 〜9年より〜

 2学期末をむかえて9年生が学年集会を行いました。もちろん司会進行は生徒たちで行い,まず各クラスの評議が「2学期のクラスのまとめ」として順番に語りました。

 その後,先生方から冬休みに向けての学習面・進路関係・生活面等のアドバイスがあり,最後は学年主任からのお話でした。

 進路主事の先生から,冬休みの期間に志望している学校へ必ず公共交通機関で自分で行ってみること,受験当日の不測の事態のことも考えて別ルートも考えておこうとアドバイスをもらいました。生活面では,最近は遅刻や遅刻ギリギリが多いので,時間にメリハリをつけた生活を心がけようと話がありました。
 
 やはり何事にも「心の余裕」と「時間の余裕」は繋がります。心に余裕があれば,ミスなども防ぐことができます。進路の書類についても,期限とはその日に出すことではなく,その日までに提出することです。これからも時間に余裕をもって提出できるように,そして冬休みもメリハリのある生活を心がけていきましょう。
画像1画像2画像3

学年集会 〜7年より〜 パート2

 そして,「明」「驚」「成」「賑」「笑」「輝」と6つのクラスの漢字が出揃いました。色も自分たちのクラスに応じたものを選び,その漢字の意味の説明も発表者が上手に伝えることができ,鑑賞態度も立派でした。
 
 学年全員が楽しく過ごせた時間は,評議や有志の仲間が時間をかけて,裏方で準備をしてくれたおかげもありますので,感謝しないといけませんね。本当に自分たちの手で作り上げた集会は素晴らしいものだと思います。2学期のいい締めくくりになったので3学期もがんばっていきましょう。

 また,できあがった作品は後日学年フロアに掲示される予定ですので,これを見るのも楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式 11:00開式

お知らせ

学校だより

学校評価

台風等・地震・特別警報に対する非常措置

「学校いじめ防止基本方針」

学校沿革史

学校教育目標

学習内容・評価方法

部活動運営方針

全国学力・学習状況調査の結果分析

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp