京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up21
昨日:62
総数:249074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「芒種」の頃 ☆ 稲や麦など「芒(のぎ)といわれる棘のように尖った毛をもつ穀物の種を蒔く時節」という意味があり、物事を始めるのに縁起が良いとされているそうです ☆☆☆

卒業証書授与式

画像1
画像2
画像3
3月23日(水)
今日は,卒業証書授与式を行いました。
29人の卒業生が巣立っていきました。

卒業おめでとう!

ろ組 4年生のお楽しみ会で

画像1画像2
 4年生のお楽しみ会に参加しました。リコーダーが吹けなくなってから,ずっと練習してきた映画「もものけ姫」のテーマ曲をキーボードの演奏で発表しました。先日は,教職員の皆さんに,そして今日は,いつも教科の学習,そうじ,行事等で一緒に活動してきた4年生の友だちに聴いてもらえて良かったです。

 今日も朝から教室で練習してから,本番に臨みました。ちょっと緊張しましたが,一生懸命,演奏することができました!

最後の通知票(6年)

画像1
6年生は,明日が卒業式。
そのため,他の学年より一足先に通知票をもらいました。
廊下で担任から,コメントをもらって
笑顔で受け取る子どもたち
1年間でなく
6年間のがんばりがこの通知票に表れています。
しっかり,6年間をふりかえってください。
画像2

お楽しみ会(3年)

画像1
画像2
画像3
卒業式や修了式を目前にして,
どの学年もお楽しみ会をしていました。
3年生の様子を紹介します。
手品がすごい。
筒状の間に木を差し込んで,
その中をサイコロが移動するのです。
木の板があるのに,
サイコロが下に下に移動するのです。
不思議です。
さらに,すごいのはこの筒を透明の物に代えて,
タネが分かるようにしてくれました。
サイコロにタネがあるのが分かりました。
サイコロが分解して,下に下りていきます。
次に,箱の中身はなんだろうな!ゲームです。
手探りで箱の中身を当てるやつです。
実は,PTAの広報誌で紹介してもらったように,
私は今年度で定年退職いたします。
子どもたちもよく知っていて,
「校長先生,最後なのでやって!」
と,私にそのゲームを勧めてくれるのです。
「やりたい」と,たくさんの手が挙がったのですが,
司会の子どもも私を指名してくれました。
本当に,稲荷の子どもたちはやさしいですね。
また,ジンときてしまいました。
ありがとう!
ゲーム楽しかったよ!

卒業式リハーサル(6年)

画像1
3月23日の卒業式の前日,
リハーサルを行いました。
入場から退場まで,本番の通り行いました。
「門出の言葉」も今日は動画で見ました。

6年生保護者の皆様へ
いよいよ明日,卒業式を迎えます。
私とは,2年間しか一緒に過ごせませんでしたが,
たくさんの思い出ができました。
そして,日々成長する29人でした。
そんな成長の過程を明日の式辞で述べたいと思っています。
どうか,明日よろしくお願いいたします。

最後の全校児童での登校

画像1
画像2
画像3
3月22日(火)の学校の様子です。
令和3年度も,残すところ3日になりました。
1年生から6年生まで,一緒に登校できるのも今日が最後になりました。
生憎の雨,とても肌寒いです。
でも,稲荷の子どもたちは,
「残り少ない3学期,がんばるぞ!」
という意気込みを感じさせるよう
しっかり歩き
しっかりあいさつできていました。

お楽しみ会に向けて

画像1画像2
 来週の火曜日に4年生のお楽しみ会で,キーボード演奏をします。友だちに素敵な音色を聴いていただけるよう,毎日,練習しています。

 校長先生が教室に来てくださり,演奏を聴いてくださって,演奏の良いところを伝えてくださいました。

 お楽しみ会が楽しみですね!

「ありがとう」の気持ちを(4年)PART1

画像1
画像2
画像3
4年生は,「ありがとう」感謝について考える授業でした。
日頃,何気なく過ごしていると分からないですが,
改めて自分の回りを見つめ直すと,
いろいろなものが見えてきます。
家族,お父さん,お母さん,先生に「ありがとう」
木,家,本,地球に「ありがとう」
子どもたちのイメージが広がりました。

「ありがとう」の気持ちを(4年)PART2

画像1
画像2
画像3
最後に担任の先生が出した写真とメッセージ
4年生の子どもたちに出会えて「ありがとう」というものでした。
そして,何と子どもたち一人一人に
メッセージが渡されました。
子どもたちの名前を頭文字にして,
メッセージが書かれています。
そして,子どもの顔のイラストも描いてありました。
みんな感動していました。

こんな素敵な授業
「ありがとう」
子どもたちのおもいです。

お楽しみ会準備(2年)

画像1
画像2
画像3
2年生の教室に行ったら,お楽しみ会の準備の真最中でした。
飾りつけをする子ども
プログラムを作る子ども
メダルを作る子ども
「校長先生,見て!」
と台本も見せてくれました。
「校長先生も金メダルほしいなぁ〜」
と言ってみたら,小さなメダルを作ってくれました。

2年生 ありがとう。
お楽しみ会 楽しみですね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/23 卒業式
ICT
3/24 修了式 大掃除
3/25 春季休業(〜4/7)

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

お知らせ

道徳の窓

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

社会科の窓

理科の窓

外国語の窓

算数クイズ

ほけんだより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp