|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:53 総数:261608 | 
| 6年 感謝の気持ちを込めて その2   気持ちよく過ごしていただくために, 今日は,心をこめてみんなで校舎を清掃しました。 普段手が届かないところもみんなで力を合わせるとぴっかぴかになりました。 6年 感謝の気持ちを込めて   感謝の気持ちをこめてお掃除をしました。 これからの自分に向けて(4年)
 総合はばたきの学習では,1年間の自分を振り返り,すてきな大人になるために自分の考えをまとめました。子どもたちは,この1年間で心に残ったことやできたことなどを振り返る中でがんばった自分,友達と協力ができた自分について見つめました。そして,すてきな大人になるためにこれからがんばっていきたいことや生かしたいことをまとめました。 真剣に自分の考えや思いをまとめる表情がとても素敵でした。    みんなで遊ぼう(4年)  6年 卒業遠足 その3  桜が咲く中を走るSL機関車にみんなで乗って,楽しみました。 みんなで過ごすのもあと少し, 一緒に過ごす楽しさを感じる一日でした。 6年 卒業遠足 その2  芝生の上でおいしくお弁当をいただきました。 みんなお腹ぺこで,ぺろりとご飯を食べていました。 ご飯を食べたら,小川のそばでみんなで遊びました。 いつの間にかくつがずぶ濡れになっている人も…。 みんな夢中で遊びました。 6年 卒業遠足その1   みんなで梅小路公園に行きました。 初めは水族館。 みんな生き物に興味深々。 イルカショーには,大興奮でした。 6年 未来のまちづくりプロジェクト  内容を発表しました。 京都の町の今の課題や魅力から, どうしたら未来の京都がさらに魅力ある町になるか グループで話し合いアイディアを提案しました。 みんなオリジナリティあふれるアイディアを発表し, 意見を交流し合いました。 1年生 みんなあそび
 今日のみんな遊びはドッジビーです。みんなとっても上手に受けたり,投げたりしていました。いいお天気で,みんなで遊ぶと気持ちいいですね。    6年 みんなにプレゼント   各クラスにプレゼントしました。 すてきなラッピングになるように, 協力して丁寧に包装紙に包み,リボンをかけていました。 みんなに喜んでもらえて,6年生のみんなもうれしい気持ちになりました。 |  |