京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up28
昨日:61
総数:477242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成7年度 新1年生の入学時健康診断は11月27日(水)です

6年生 嵐山花灯路

画像1
画像2
 10日(金)から始まった嵐山花灯路には6年生が作った行燈が飾られています。阪急嵐山駅の前にあかりがともり,きれいに並んでいました。今年で最後になる嵐山花灯路。19日(日)まで開催されているので,ぜひ見に行ってみてください。

6年生 「理想」

画像1画像2
 13日(月)書写では「理想」という文字を書きました。これまでの学習を思い出して,とめ・はらい・はねや字の組み立てに気を付けて書いていました。

3年生 ひらがなの筆使い

画像1
 10日(金),書写の学習で毛筆でひらがなの書き方について学習しました。今までの漢字とちがい,ひらがなは筆の動きがとても大切になってきます。穂先をすこし意識して書くと…
「うまくかけた!」
「書いた穂先のところがよく見てみると,濃くなっているね!」
など,感想を言い合っていました。
 うまくかけるととても気持ちがいいですね。

3年 ハッピー集会

画像1
画像2
 今日のハッピー集会では絵本の「青いかいじゅうと赤いかいじゅう」から,顔が見えない相手との関わり方,どうすれば自分も友達も大切にすることができるかを考えました。
 自分が相手に何かを伝えるとき,相手の言葉を受け取ったとき,「本当はどう思っているのだろう。」と,本当の心の部分を伝えたり聞いたりすることの大切さに気付いた様子でした。

6年生 ハッピー集会

画像1画像2
 10日(金)朝会とハッピー集会がありました。朝会では,校長先生のお話に修学旅行のことが出てきて,うれしそうな様子でした。
 その後のハッピー集会では,「自分も友達も大切にしよう」というめあてで,「青いかいじゅうと赤いかいじゅう」のお話から考えました。姿の見えないかいじゅうたちは,お互いのことを悪く思い,けんかになってしまいます。この言葉だけのやり取りから,「しっかり相手と向き合って話すことが大事」
「考え方が違っても受け入れる心が必要」
と自分と友だちに置き換えて考えていました。また,ゲームやSNS等での顔が見えないやり取りと似ているなあという話題にもなり,
「言葉で決めつけたりすることはよくないな」
と話していました。
 おうちでも話を聞いてみてほしいと思います。

6年生 修学旅行を終えて その2

画像1画像2
 修学旅行を終えて1週間が経ちました。2日間の思い出は,子どもたちにとっても心に残るものになりました。仲間と過ごす中で何が大事なのか・・・これからの生活に生かしていくことは・・・おうちでも聞いてみてください。
 説明会や旅行の準備等でご協力いただき,本当にありがとうございました。

6年生 修学旅行を終えて その1

画像1画像2
 修学旅行が終わり,2日間を振り返りました。
「5分前行動ができていた。」
「自分たちで考えてマナーを守って行動することができた。」
「旅行先でしっかりあいさつができた。」
という意見や
「もう少し時間を意識して行動できたらよかった。」
などが出てきました。
 最高学年として,できなかったことは次に生かし,どんどん自信をもって自分たちで活動してほしいと思います。

6年生 気分走会!

 8日(水)本日から気分走会の取り組みが始まりました。今日はあいにくの雨で,運動場で走ることはできませんでしたが,学年で集まり,校内記録会に向けて全員で頑張っていくことが大切であることを確認しました。
画像1

6年生 行燈完成!

画像1画像2
 8日(水)嵐山の花灯路で飾られる行燈が完成しました。歴史学習でも習った墨絵に取り組んで,雰囲気のある行燈ができました。

6年生 行燈完成までもう少し!

画像1画像2
 先日描いた墨絵を,枠に巻き付けています。いよいよ行燈が完成しそうです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校沿革史

非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都嵯峨学園

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp