京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up50
昨日:90
総数:839814
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

YUME(はーと)通信 合奏練習

画像1
画像2
画像3
同じパート同士教え合いながら♪

YUME(はーと)通信 合奏練習

画像1
画像2
画像3
テンポとノリの良い曲です♪

YUME(はーと)通信 合奏練習

画像1
画像2
画像3
「キリマンジャロ」という曲の合奏を頑張っています。

YUME(はーと)通信 スピーチ

画像1画像2
国語科で,言葉に関することで提案したいことをスピーチしています。

YUME(はーと)通信 ジョイプロ

画像1
画像2
本日ジョイントプログラムを返却しました。同時にジョイントプログラム復習プリントも配布しました。自分で空いた時間を見つけて取り組みましょう!

YUME(はーと)通信 速さ

画像1
画像2
速さを求めるには…?
道のりを求めるには…?
時間を求めるには…?

YUME(はーと)通信 6年生のために

画像1
画像2
体育館をピカピカにしました!
椅子出しも頑張ります!

YUME(はーと)通信 電磁石の力はすごい!

一人でおもいきり引っ張っても,二人がかりで外そうとしても

はずれません。

すごい力です。
画像1
画像2

YUME(はーと)通信 5年最後の跳び箱

どうしても怖さがあって,思いきれない。

少し場を工夫することで,勇気を出してチャレンジする姿がたくさんありました。

そこで技を獲得できたら,次は高さに挑戦しています。

この日で学習は終わりました。充実感とまだまだやりたい気持ちが混ざり合った感じの子が多かったようですが,その思いはぜひ来年度に継続してもらいたいです!
画像1
画像2
画像3

YUME(はーと)通信 ここには,きっといるよ

身近な場所の雰囲気にふさわしい「住人」を紙粘土で形や色を工夫してつくりました。

できた「住人」がきっと住んでいるであろうところを,そっと撮影しました。


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

転出入される方へ

1年・配布プリント

2年・配布プリント

3年・配布プリント

4年・配布プリント

5年・配布プリント

6年・配布プリント

スクールカウンセラーより

学校いじめ防止基本方針

深草ねっとルール

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp