京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up26
昨日:98
総数:885134
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

14日(月) 4年 体育科 ペース走

 距離を保ちながら無理のない自分のペースで走っています。
画像1画像2画像3

11日(金) 草の芽学級 6年生を送る会その3

 教室に帰ると,6年生が一言ずつみんなにメッセージをくれました。もうすぐ卒業で会えなくなるのはさみしいけれど,今日はみんなで楽しい時間を過ごせてよかったです。6年生と一緒に過ごす残りの日々を大切に過ごしたいと思いました。
 6年生からのバトンを受け取って,次は4年生がリーダーとしてがんばることを誓いました。

画像1画像2

11日(金) 草の芽学級 6年生を送る会その1

 草の芽学級の6年生を送る会をしました。コロナ感染予防のため,各教室からリモートでの開催です。1年生から4年生のみんなが役割を分担し,楽しい会になるように準備してきました。プログラムは1年生,2年生はプレゼントづくり,3年生はあそび(1),4年生は,司会やはじめの言葉・終わりの言葉,あそび(2)を担当しました。
画像1画像2画像3

11日(金) 草の芽学級 6年生を送る会その2

 6年生からサプライズがありました。秘密で練習をしてきた「八丈島太鼓」です。みんなびっくり!場所を音楽室に移動して生演奏を聴かせてもらいました。息のあった演奏がとてもかっこよかったです。拍手喝采でした。
画像1画像2画像3

11(金) きょうの給食

画像1
3月11日(金) 炊き込み五目ごはん・みそ汁・牛乳

 今日は3月11日。午前中にはシェイクアウト訓練もあり,改めて地震への備えを考える日でした。給食でも災害時の食事を体験することができました。乾物や缶詰だけ使ってて2品作りました。お米もアルファ化米を使用しました。おうちでも災害の備えについてお話ください。

 <子どもたちの感想から>

・炊き込み五目ごはんがもちもちしていて,おいしかったです。みそ汁のみその味がやさしい味で,とてもおいしかったです。(1年1組)

・炊き込み五目ごはんが,おいしかったです。たけのこがシャキシャキしていておいしかったです。(3年2組)

・炊き込み五目ごはんは,いろいろな野菜の食感が楽しめました。また作ってください。(5年1組)

・炊き込み五目ごはんがおいしかったです。いろいろな食べ物が入っていて,栄養バランスがとれて,おいしかったです。(6年1組)

アートフェスティバル校内展示

 子どもたちも教職員もおうちの方々に見てもらおうと,準備を重ねてきたのに,まん延防止等重点措置でアートフェスティバルが校内展示となり大変残念です。少しでもおうちの方に子どもたちの作品を見ていただいたらと思い,今回タブレットを活用し,自分の作品をおうちの方に紹介する取り組みを致します。
 ぜひあたたかい励ましのお言葉をかけていただいたら幸いです。
画像1画像2画像3

10日(木) 1年生 図画工作科

 紙皿や紙コップを使って,ころころ転がる作品を作りました。
 転がる様子を何度も確かめながら,飾り付けを工夫していました。
 身の回りにあるものを使って,楽しめる作品ができました。
画像1

9(水) きょうの給食

画像1
画像2
画像3
3月9日(水) ごはん・牛乳・トンカツ・野菜のソテー・みそ汁

 今日は,6年生へ卒業のお祝いの気持ちを込めて,トンカツを1つ1つ作りました。6年生は,1000回以上の給食を食べてきました。心もからだも大きくなってくれました。中学生になっても食べる事を大切にしてほしいと願っています。

 <子どもたちの感想から>

・トンカツがかりかりしていておいしかったです。トンカツの中のお肉がやわらかくておいしかったです。みそ汁がほかほかしていて,おいしかったです。野菜のソテーがしゃきしゃきしていておいしかったです。(1年1組)

・トンカツがめっっっっっっっっっっっっっっちゃんこおいしかった!!(2年3組)

・いつもみそ汁が出た時に,切りふがわからなかったけれど,給食カレンダーを見て,今日分かりました。トンカツのサクサク食感がおいしかったです。(3年2組)

・トンカツがおいしかった。なぜかというと,外がカリカリで中がふわふわでおいしかったです。そして,ソースをつけるとされにグレードアップしておいしかったです。(4年2組)


8日(火) 4年 作品展

 今日から3日間,各学年の廊下に図工作品を展示しています。4年生は,立体作品「ひみつのすみか」と平面作品の版画を展示しました。校内はにぎやかな美術館のようになっていて,足を止めて作品に見入る子どもの姿も見られました。中間休みの鑑賞は,密を避けるため,クラスごとに日時が分けられています。今日は,1組が3年生の作品やわかたけ学級の作品を鑑賞しました。明日は,2組,明後日は3組が鑑賞します。
画像1画像2画像3

7日(月) 4年 お話会

 草の芽学級の児童が,自立活動で学習した自分の生い立ちやきこえについて考えたことを交流学級のみんなに伝えました。今年度は,各交流学級の教室で授業形式で行いました。交流学級児童は発表を聞き,家での様子など初めて知ったことや改めて気付いたことがあったようです。「草の芽学級の友達が頑張るだけでなく,私も頑張りたい。」「5年生では宿泊学習があるけれど,夜は人工内耳を外すと言っていたので,聞こえない状態でも一緒に楽しめる遊びを考えたい。」「みんなが過ごしやすい環境づくりをする。」「発表を聞く時には,あいづちをうって聞くと草の芽学級の友達だけでなく,みんな安心できる。」など,発表を自分事としてとらえて考えることができていました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp