![]() |
最新更新日:2025/05/07 |
本日: 昨日:151 総数:768481 |
GIGA端末 貸出の手引き![]() ![]() 「GIGA端末 貸出の手引き」を作成しました。 本日生徒に配布し、各ご家庭へとお届けします。 内容をご確認いただきますようお願いいたします。 「GIGA端末 貸出の手引き」は 下記のリンクからご確認いただけます。 GIGA端末 貸出の手引き 3年生の教室前の廊下には 移動書架に、国語辞典や英和辞典などを置き、 学習環境の整備に努めています。 また、高校などの進路に関するパンフレット (今はまだ昨年度のものですが)も閲覧できるように 並べています。 生徒にとってもよい刺激となっているようです。 まもなく5月です。内科検診を延期します![]() 予定していました内科検診は、 新型コロナ感染予防の観点から 延期いたします。 延期後の日程につきましては 改めてご連絡いたします。 図書館へようこそ!![]() ![]() ![]() 七条中学校では毎日昼休みに図書館を開館しています。 学校司書の先生がいらっしゃる日(火・水)は 放課後も開館しています。 すごく広くて、清潔感にあふれた、気持ちの良い図書館です。 ぜひお越しください。 図書館だより(4/28号)は 下記のリンクからもご確認いただけます。 図書館だより(4/28号) 5月は憲法月間です。![]() ![]() ![]() 七条中学校では今日の6時間目に 校長先生による「憲法講話」をZOOMで行いました。 準備していたパワーポイントを 各教室に配信しながら話をしました。 教室では話を聞いた後に プリントを使って振り返りや 感想を書きました。 生徒会スローガン![]() ![]() ![]() 生徒会スローガンに「ぜひ入れたい」言葉や文を 募集するための準備を始めています。 風通しの良いピロティーで 生徒会の生徒が原案を練ってくれていました。 体操服登校はじめました!![]() ![]() ![]() 去年を経験している2.3年生は 多くが体操服(ジャージ)での登校でした。 体操服登校はじめました!![]() ![]() ![]() 今日から体操服での登校を認めました。 これは更衣の際の密を避けたり、 活動のしやすさ、暑さ対策など、 感染拡大防止と熱中症対策を兼ねています。 また、ご家庭でも洗濯等の負担軽減にもつながると 好評をいただいています。 もちろん、通学服での登校でもかまいません。 令和3年度 小中一貫教育グランドビジョン(小中一貫構想図)![]() 「小中一貫グランドビジョン」を作成しました。 下記のリンクよりご確認ください。 令和3年度 「小中一貫教育グランドビジョン」(小中一貫構想図) 地域と一体となり子どもを育むための 「子どもの本気」 1.私たちは、お互いに思いあって相手を大切にします。 2.私たちは、自ら学び自ら習います。 3.私たちは、自分で考えて行動します。 「大人の本気」 1.大人がすすんであいさつを交わし、 人とのつながりを大切にした地域をつくります。 2.大人がルールやマナーを守り、模範となる行動をとります。 3.大人が正しいことを伝え、子どもの健全育成をめざします。 についてはポスターも作成し、 小中学校で配布もします。 「緊急事態宣言」感染拡大防止に向けて![]() ![]() ![]() 先生の指示をしっかりと聞きながら 活動しています。 グランドから教室へ帰るときにも 手洗い・消毒の指示や準備もしています。 |
|