![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:67 総数:913531 |
7日(月) 4年 お話会
草の芽学級の児童が,自立活動で学習した自分の生い立ちやきこえについて考えたことを交流学級のみんなに伝えました。今年度は,各交流学級の教室で授業形式で行いました。交流学級児童は発表を聞き,家での様子など初めて知ったことや改めて気付いたことがあったようです。「草の芽学級の友達が頑張るだけでなく,私も頑張りたい。」「5年生では宿泊学習があるけれど,夜は人工内耳を外すと言っていたので,聞こえない状態でも一緒に楽しめる遊びを考えたい。」「みんなが過ごしやすい環境づくりをする。」「発表を聞く時には,あいづちをうって聞くと草の芽学級の友達だけでなく,みんな安心できる。」など,発表を自分事としてとらえて考えることができていました。
![]() ![]() ![]() 7日 (月) 1年生 お話会
今日はお話会がありました。難聴学級児童と交流学級児童で入学してから頑張っていることを交流したり,友達との関わりの中で嬉しかった出来事を発表し,想いをつたえました。交流しているときは,お互いの気持ちをしっかり伝え合うことができ,子どもたちは嬉しそうでした。
![]() |
|