京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up28
昨日:27
総数:513368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

職員作業 「更衣室」

みんなで挑戦!!素敵な教育環境♪

更衣室も整理しました。すっきりとして広く使うことができるようになりました。
画像1画像2

職員作業 「西階段下」

画像1画像2
みんなで挑戦!!素敵な教育環境♪

西階段下を片付けました。広く使えるようになったので,今後もきれいに使っていければと思います。

3学期に備えて【生活科倉庫】

みんなで挑戦!!素敵な教育環境♪

 1,2年生の生活科で使用する物品の倉庫を整理整頓しました。すっきりとして,必要なものを取り出しやすくなりました。
画像1画像2

職員作業【体育館】

 体育館にある倉庫を片づけました。部活動やクラブ活動で使う物も出しやすく,片づけやすいようになりました。

みんなで挑戦!!素敵な教育環境♪
画像1
画像2

職員作業 「畑」

画像1画像2画像3
畑の職員作業では,雑草が増えないようにマルチシートをひきました。マルチシートはとっても薄いので,踏まないように気を付けましょう!
みんなで挑戦!!素敵な教育環境♪

コンピュータ室→多目的室

画像1
画像2
画像3
以前からお伝えしていますように,コンピュータ室が多目的室に生まれ変わりました。
冬休み中に床もきれいになり,以前コンピュータ室だったことが分からないほどになっています。
写真は,旧コンピュータ室から新多目的室への移り変わりです。
みんなで挑戦!!素敵な教育環境♪

職員室も整理整頓!

画像1画像2
みんなで整理整頓!
新学期のスタートに向けて,職員室もスッキリ!!

みんなで挑戦!!素敵な教育環境♪

3学期に備えて2

理科準備室も断捨離です。教室の机といすも整え,

図書館の貸し出し状況をチェックと3学期に向けて,

どんどん準備を進めていってます♪


明日は全教職員で分担して断捨離していきます。

綺麗な学校は好きですか?

是非,3学期を楽しみにしてください♪
みんなで挑戦!!素敵な教育環境♪
画像1
画像2
画像3

3学期に備えて

3学期に備えて傘立て周辺を綺麗にしたり

育成学級の中を断捨離したりと頑張っています♪

職員室では,授業の打ち合わせも進んでいます(^^;)

さぁ,みなさんも3学期に向けて準備していきましょう!!

みんなで挑戦!!素敵な教育環境♪
画像1
画像2
画像3

令和4年スタート!!

令和4年がスタートしました!!

体育館の床修繕も完成し,勝木校長先生や

吉岡PTA会長も上靴を脱いでの撮影です。

学校園では寒さに負けず,綺麗な花が

咲いています♪


1〜3月はあっという間,進学,進級は

すぐそこです。全力出し切って,頑張り

ましょう♪
みんなで挑戦!!素敵な教育環境♪
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

がくしゅう

緊急時の対応について

入学予定者の入学届および就学時健康診断について

配布物一般

学校教育目標・経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp