京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up5
昨日:18
総数:414907
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平素は、本校教育活動へのご支援・ご協力、ありがとうございます。

2年 学習のようす

画像1
画像2
画像3
今日の体育では「新聞紙リレー」をしました。
バトンの代わりに,新聞紙を使いました。
ルールは新聞紙は手で触らず,走って体に新聞紙をひっつけて行いました。

みんな元気いっぱい走って,楽しそうに活動していました。

3年生 図工「クミクミックス」

画像1画像2
図工で「クミクミックス」の学習を行いました。
段ボールの板を切ったり,組み合わせたりしながら活動をしました。

子どもたちは,たくさんの段ボールを目の前に大興奮!
それぞれのイメージに合わせたもの段ボールを選んだり,段ボールカッターで段ボールを切って形を作ったりしながら,楽しんで活動している様子がありました。

4年 理科 すがたを変える水

理科では,最後の単元「すがたを変える水」の学習をしています。
この日は,「ふっとうしたときに出てくるあわは何なのだろうか。」という学習問題で実験をし調べました。
「空気だ!」という予想が多かったのですが,実験をしてみると袋がふくらみ,熱するのをやめるとしぼみました。そして袋の中には水滴が残りました。
空気の泡のようだったけれど,水蒸気だということに驚く子どもたちが多くいました。
予想し,実験,そして考察するという流れにもすっかり慣れ,学習を深めることができるようになってきました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校いじめの防止等取組指針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育 構想図

全国学力状況調査

京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp