京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up9
昨日:59
総数:253655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 次年度に向けた就学時健康診断は11月19日(火)☆ 入学説明会は2月3日(月)に実施いたします。☆☆☆

まちをはっけん大はっけん

画像1
画像2
画像3
本日の生活科の様子です。
1時間目と2時間目に愛深公園へ行きました。

公園までの道のりには疏水や線路がありました。
電車の音が聞こえると「おおー」という声が
たくさん聞こえてきました。

晴れてとても良い天気だったので
外に出かけることができて楽しそうでした。

本当のことを言ってもいいの?(4年生編)

画像1
画像2
画像3
先日,5年生での授業の様子を紹介しました。
本番の前に,同じ流れで授業をして,改善点を見付けていくのを
事前研究と呼びます。
稲荷小学校は,単級なので違うクラスで実践できないため,
違う学年で,授業をします。
特別の教科 道徳だからできる実践です。
当然,学年が違えば教師の発問や板書も少し違ってきます。
それでも,ほぼ同じ流れで授業ができます。
この日も,本当のことを言った方がいいの?
言わない方がいいの?で,ネームプレートを貼り,
考えを深めていました。
相手の気持ちになることが大切だと気付いたようです。

本を寄贈していただきました!

画像1画像2画像3
毎年,うずら野ライオンズクラブ様から,
書籍を寄贈してもらっています。
子どもたちが興味・関心をもてるような本を学校で選び,
その本を寄贈してもらっています。
もう,10年ぐらい続いているそうです。
うずら野ライオンズクラブの皆様
ありがとうございます。
6月17日に贈呈式を行いました。

誕生日にほしいものは?(5年)

画像1
画像2
画像3
今日は,ALTのカヤン先生が来られる日です。
5年生は,外国語の授業で,
誕生日にほしいものを質問して,答えていました。

「What do you want for your birthday ?」
それに答えて
「I want a 〜」と,答えます。
〜には,いくつか例示があり,そこから選びます。
2人組をつくって,どんどんこの会話を練習しました。
結果は,教科書に書き込みます。

最後に何が人気のバースディプレゼントだったのか全員に聞きました。
私がほしいプレゼントでした。
また,5年生の子どもたちに聞いてください。

空気の正体を探れ(4年)

画像1
画像2
画像3
4年生は理科で,袋にとじこめた空気を押してみて,
気付いたことを話し合いました。
目に見えない空気の正体を探ります。
袋に空気をとじこめ,
感覚や気付いたことを発表していました。
最後に,袋にものをのせて,
袋をポンとたたくと,
おもしろいように,ものが飛んでいきます。
みんなで,盛り上がりました。
理科では,体験を十分に行い,
その気付きから,問題をつくっていきます。
上の例で行くと,
袋をポンとたたくと,どうして上に置いたものはとぶのだろうか?
を,理科的に説明できるといいですね。

10倍したら(3年)

画像1
画像2
画像3
新型コロナウィルスの感染拡大にともなって,
私の研修や出張がずいぶん減りました。
あっても,ZoomやTeamsなどのオンラインとなり,
学校にいて子どもたちの学習の様子をしっかり参観できるようになりました。
うれしい悲鳴なのですが,
稲荷小の子どもたちのがんばりや良さがたくさん見付けられます。
あれも紹介したい,これも紹介したい
いっぱいあるのです。
本当に困ります(笑)

めげずに今日も紹介していきます。
3年生は,算数で10倍した数について考えていました。
九九では,9で終わってしまいます。
20×10の考え方を黒板に書いて説明していました。
算数はこの考え方が大切です。
みんな絵や図を使って説明していました。

【5年理科室より】植物の成長に必要なものは・・・!?

画像1
画像2
画像3
5年生の理科では,植物の発芽に必要なものが「空気」「水」「適温」であることを知り,『じゃあ,このインゲンマメをさらに成長させるために必要なものは?』ということを実験していました。

・日光&肥料水を与えたインゲンマメ
・日光を当てずに,肥料水を与えたインゲンマメ
・日光&水を与えたインゲンマメ

の三つを準備して2週間育て,成長を見比べました。

成長の差は明らか!

「やっぱり日光が当たっているのと,当たっていないのはこんなにちがうんや」

「肥料のあるかどうかも,葉の大きさとか茎の太さがちがう。でも,日光ほどの差はなかった。」

「ということは,成長に一番関係あるのは日光やな。」

「日光の次に,肥料もあげたらさらに立派に成長するな」

葉の数や色,さらに厚さにも違いをみつけながら,しっかりと考察していました。

また,お家で植物などを育てるときには今日学んだことを生かして,立派に成長させてくださいね。

外国語の窓VOL2ナンバーチャートをアップしました!

ためになる情報を発信したいと,
外国語が得意な校務支援員の黒木先生が,
VOL2を作成してくれました。
今回は,数に関するクイズがついています。
クイズに答えられた人は,黒木先生に出してください。
お家の人に聞いてもいいですよ!
黒木先生は,
火曜日と木曜日,金曜日の午前中に勤務されています。
もし黒木先生がおられない時は,校長先生かか教頭先生に出してください。

外国語の窓VOL2 ナンバーチャート

初めての選書会

画像1
朝から「せんしょかいがたのしみ〜」と伝えに来てくれた子もいたぐらい,期待に胸をはずませて,3時間目に行きました。ずらーっと並べられたたくさんの本に最初は少しびっくりしていたようですが,いざ自由に選び始めるとそれぞれ楽しそうに手に取って眺めていました。中には選ぶことそっちのけで,1冊の本を読書している姿も!一人2冊しか選べないのが残念そうで「もっとえらびたいな〜。」とつぶやく声も聞こえてきました。
画像2

夏の俳句づくり

国語の学習は「夏の楽しみ」が終わりました。
夏らしい言葉とその言葉から感じることを擬態語や擬音語を使って表し
夏マップにまとめました。
それぞれ書きたいものが見つかり,夏の俳句が完成しました。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/4 6年生を送る会(3月11日に延期)
SC・SSW
3/7 クラブ最終(中止)
作品展準備
3/8 校内作品展(〜10日)
身体測定6年
3/9 小中連絡会6年16:00〜
卒業献立
ALT ICT SSW
フッ化物洗口
3/10 学校保健委員会15:15〜(中止)
PTA関係
3/4 PTA総会(紙面)

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

お知らせ

道徳の窓

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

社会科の窓

理科の窓

外国語の窓

算数クイズ

ほけんだより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp