京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『主体的な発信力・行動力を身につけ、社会性のある生徒の育成』

修学旅行75

画像1
画像2
画像3
11:30ごろに,恵那峡SAに到着。ここで再びトイレ休憩。恵那峡は防寒着がいらないほどの温度だそうです。
また,11:50ごろに,出発したようです。
次はいよいよナガシマスパーランドへ。

修学旅行74

画像1
バス内の様子です。だいぶお疲れのようです。

修学旅行73

画像1
画像2
9:30ごろに梓川SAに到着。トイレ休憩です。
「車内は往路より随分静かでした。(往路でかなり元気だったのもありますが)風景を見たり持ち込んだCDを聴いたり、午後の活動に備えて熟睡したり、様々です。」だそうです。
そして,9:50ごろに出発。若干,予定より遅いようです。
次は恵那SAでトイレ休憩となります。ナガシマスパーランドまでは少し遠いですね。

修学旅行72

画像1
画像2
画像3
レクの様子です。レクは終始和やかな雰囲気だったとのことです。大きな声を上げることができない代わりに,大きな拍手だったそうです。

修学旅行71

画像1
画像2
レクの様子です。ポンポンを使ってダンスかな。

修学旅行70

画像1
画像2
画像3
レクの様子です。これは見ている側の様子ですね。

修学旅行69

画像1
画像2
画像3
レクの様子です。

修学旅行68

画像1
画像2
画像3
レクの様子です。

修学旅行67

画像1
画像2
画像3
レクの様子です。

修学旅行66

画像1
画像2
画像3
昨日の学年親睦レクの様子です。ダンスあり,クイズあり,お笑い動画あり,ショートコントありだったそうです。クラスごとに出し物をしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

学校配布プリント

学校いじめ防止基本方針

京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp