![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:508469 |
2年生 算数科「はこのかたち」![]() ![]() 教科書の箱の形の絵を見て,何センチのひごが何本必要か,ねんど玉が何個必要かを考えました。そして,グループではこの形を作りました。「ここを抑えておくよ!」など声をかけながら協力することができました。 はこの形はストロー(辺)が12本,ねんど玉(ちょう点)が8つだと確かめていました。 2年生 英語活動「A Beautiful Butterfly」![]() ![]() ![]() 今日は,英語の絵本「A Beautiful Butterfly」を聞きました。 「Now I am a pupa.I will be...」というお話からどんな美しいチョウが生まれるかなと想像してカラフルに色を塗りました。そして,色を英語で紹介もしました。 3年生での英語活動も楽しみですね! 3年 温かい!体が動く!!
3年体育科「サッカー」
今日は先週とは違って温かく,元気いっぱい学習ができました。男女関係なく,積極的にゲームに参加し,楽しそうでした。 ![]() ![]() 6年生とび箱運動![]() ![]() ![]() 2年生 算数科「はこの形」![]() ![]() ![]() 6つの面をかき,面と面をつなぎ合わせ,箱を作りました。 1組は昨日,2組は本日箱を持ち帰っています。 どんな学習をしたかお家でお話してみてください。 3年生 図画工作科「ひらいて広がるふしぎなせかい」![]() 2年生 算数科「はこの形」![]() ![]() ![]() 工作用紙に6つの面の形をかき,切り取った面と面をテープでつなぎ合わせて,組み立てました。 1つ目の箱はみんなで確かめながらゆっくりと作りました。2つ目のさいころの形の箱は,どんどん一人で作る子もいました。 学習が終わってから,作った箱に飾りを付けるなど子どもたちは楽しんでいました。 2年生 生活科「ひろがれ わたし」![]() ![]() お家の方から教えていただいた自分の小さい時の様子を楽しそうに文章にまとめています。今の自分と比べながら,思ったことも書きまとめています。 2年生 図画工作科「作品バック作り」![]() ![]() 掌に好きな色の絵の具を出して,こすり合わせて掌全体に広げました。 絵の具の感触を楽しみながら,また,友達と協力しながら活動しました。 バックの中央部分にかわいいもみじが現れました。 2年生 体育科「楽しいな!」![]() ![]() よいお天気だったので,かげふみおにを楽しみました。 日差しがあたたかく,子どもたちは元気もりもりです。 身体があったまってきたところで,そうごうゆうぐへ… 子どもたちの姿を見ていると,ほんとうに大きく成長したなぁと嬉しくなってきます。 |
|