![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:60 総数:271987 |
5年生 未来のわたし5![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ・ご飯 ・あげ玉煮 ・ほうれん草の煮びたし ・牛乳 ほうれん草のは冬においしい野菜です。 江戸時代に中国から「東洋種」 明治時代にオランダから「西洋種」 が入ってきたといわれています。 現在では,「東洋種」と「西洋種」を合わせたものが多く食べられています。 今日の中間休み![]() ![]() だんだん暖かくなってきました。 朝の鷹峯![]() よく降りますね。 5年生 発展的な学習![]() ![]() ![]() 展開図をかいていた時に 「サッカーボールも正六角形と正五角形が組み合わさって出来ているなぁ…」 早速,これまでの学習を生かして工作用紙等を使ってサッカーボールを作りました。 図形の美しさに感動! 5年生 日本の民謡![]() ![]() ![]() 日本には,たくさんの民謡があります。 機会があれば聴いてみるのもいいですね。 5年生 風水害![]() ![]() 5年生 輝け未来!![]() ![]() ![]() 個人発表に向けてのまとめに入っています。 今日の給食![]() ・麦ご飯 ・白菜の吉野汁 ・鶏そぼろ丼の具 ・金時豆の甘煮 ・牛乳 甘辛く味付けされた鶏そぼろをご飯の上にのせて丼にして食べました。 今日の中間休み![]() 朝に凍結していた運動場がとけて少しぬかるみありました。 |
|