京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up54
昨日:23
総数:287609
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

オンライン接続

 昨秋より,学年ごとに,保護者の方々のご協力を得ながら家庭でのオンライン接続を行ってまいりましたが,本日,全学年を接続することができました。すでに,オンライン学習を行っている学年もありますが,今後は,新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けた際,少しでも子どもたちの学力が保障できるようGIGA端末(タブレット)を活用しながら学習を進めていきたいと思います。
 来週,今後の活用についてのプリントを配付する予定です。
画像1

冬の朝の風景

 朝,正門で登校してくる子どもたちに挨拶をしていると,毎日チューリップの球根に水をやる1年生を見ることができます。最近では,球根が土からおよそ2センチの芽を出すくらいまで成長しました。
 今朝も寒く,水やり用のペットボトルの水が凍っていました。「校長先生,水が凍っているよ!」と声がかかりましたので,近づいてみました。雪や氷を手にしている子もいました。
画像1
画像2
画像3

4年 総合的な学習の時間「わが町誇りの西陣織」

 総合的な学習の時間で学習したことを,稲荷小学校の5年生に伝えました。
 それぞれの教室をオンラインでつなぎ,テレビ画面を通して交流しました。先日にも交流していますので,今日が2回目です。前回の時よりもお互いのクラスの様子が分かっていますので,少し緊張感はやわらぎ,和やかな雰囲気の中で交流することができました。
 正親小学校からは「西陣織のみりょく・よさを伝えよう!」というめあてで,グループで作った資料やパワーポイントを見せながら発表しました。
画像1
画像2
画像3

6年 理科「私たちの生活と電気」

 プログラミングソフトを使って,自分の考えた通りにLEDを点灯させることをしました。「文字が流れているように点灯させるには,このようなプログラム(指示)でよいのかな?」というように,いろいろ考えながらプログラムを作っていました。
画像1
画像2
画像3

稲荷小学校の5年生とオンラインで交流

 2月9日(水),4年生が「総合的な学習の時間」での学習内容について,京都市立稲荷小学校の5年生と交流しました。学年は違いますが,それぞれの地域学習で学んだ伝統に関わることがらを交流します。本校からは,夏に育てたカイコのことや,秋から冬にかけて調べた西陣織のことを紹介します。
 今回は1回目ですので,自己紹介を中心に行いました。最初は少し緊張していましたが,時間が経つにつれて気持ちがほぐれ,どちらの教室からも明るい笑い声が聞かれました。
 次回は,それぞれが調べたことを,ポスターなどを使って,相手に伝わるように発表します。
 みんな楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

お知らせ

◆本校の児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
◆今後,京都市教育委員会の指導のもと疫学調査が実施されますが,必要な一部の児童には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から既に個別に連絡いたしました。
◆学校から個別に連絡をしましたご家庭以外は,2月10日(木)からも通常どおり登校してください。
◆児童生徒や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

2月 朝会

 新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮し,2月の朝会は校内放送で実施しました。子どもたちは教室で校長先生の話を聞きました。
 校長先生から,2月の人権目標「かけがえのない命を大切にしよう」についての話を聞きました。「みんなが生まれた時につけてもらった名前に込められた思いから,まわりの人たちから大切に思われて誕生したみんなの命です。そのような大切な命であるから,自分のことも友達のことも大切にして過ごしてほしいです。」と校長先生から子どもたちへ伝えました。
 朝会の後,各教室で2月の人権目標について考えたことを話し合いました。「相手のことを大切にするということは,相手の話をしっかりと聞くことだと思います。」と発表している子どもがいました。クラスの友達はその子の方をしっかり見て発表を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

各学級での学習の様子(3)

 5年,6年の様子です。
画像1
画像2

各学級での学習の様子(2)

 3年,4年の様子です。
画像1
画像2

各学級での学習の様子(1)

 1年,2年,たんぽぽ学級の様子です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学校教育目標

学校沿革史

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

保存用学校配布文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp