京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up11
昨日:137
総数:794995
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

4年 体育 ジョギング

画像1画像2
自分のペースで

4分間走りました

3時間目という事もあり

自分の程よい走る速さが

分かってきたようです

YUME(はーと)通信 ルールやマナー

画像1
画像2
情報を扱うときのルールやマナーを考えてグループで交流しています。
トラブルに巻き込まれる前に防げることは色々あります。
自分の生活に生かせるといいですね。

YUME(はーと)通信 バスケ最高!

画像1
画像2
学習を通して,「○○さんみたいな素敵な人になりたい!」という振り返りも。とってもとっても最高ですね。

昔あそび(1年生)

運動場で,はねつきをしました。羽子板に羽をあてるのが難しかったのですが,楽しそうでした。
画像1画像2

かぜとあそぼう(1年生)

生活科の時間に風あそびをしました。ビニル袋に風を集めて,風は目に見えないけれど,つかまえることができました。
画像1画像2

YUME(はーと)通信 もう少し!

画像1
画像2
画像3
全員ができるまでもう少し。みんなで協力!平尾先生の説明書が上手&分かりやすい!

YUME(はーと)通信 説得力

画像1
画像2
画像3
説得力をもたせるためには,自分の意見だけではなく,データや自分の体験など事実を分かりやすく取り入れることが大切です。

YUME(はーと)通信 係活動

画像1
画像2
画像3
自分から進んで取組むことが大切です。

YUME(はーと)通信 係活動

画像1
画像2
画像3
係活動の時間。みんなを喜ばせるために何でもやってみることが大切!

4年 ぱっくりたまご 3

画像1画像2画像3
材料をうまく使って

様々な世界を

作り出すことができました
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

転出入される方へ

5年・配布プリント

スクールカウンセラーより

学校いじめ防止基本方針

深草ねっとルール

研究発表

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp