![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:19 総数:271934 |
今日の中間休み![]() 比較的に暖かい陽気でした。 5年生 わたしたちの生活と環境![]() ![]() ![]() これから国土の自然環境とわたしたちの生活のかかわりについて学習していきます。 5年生 角柱と円柱を調べる![]() ![]() 今日の給食![]() ・麦ごはん ・春雨スープ ・肉みそ炒め ・牛乳 肉みそ炒めは濃い目の味付けでご飯が進みます。 さらに,さっぱりとした味付けの春雨スープがさらに食欲をそそりました。 今日の中間休み![]() 今日は昨日から一転,曇り空。 外で遊ぶ人も少なめでした。 5年生 未来のわたし4![]() いろいろな服が出来上がり,「未来のわたし」が見えてきました。 5年生 箱の形は?![]() ![]() ![]() 「角柱」や「円柱」といった新しい言葉も出てきました。 今日の中間休み![]() 今日は朝から青空が気持ちがいいです。 今日の給食![]() ・おさつパン ・ジャガイモのクリームシチュー ・ひじきのソテー ・牛乳 ジャガイモのクリームシチューは,この季節にぴったりのメニューです。 おしらせ (2月8日)
平素は本校教育の推進にご理解・ご協力いただき,誠にありがとうございます。
・本日,新たに本校で新型コロナウイルスの感染が確認されました。 ・今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されますが,必要な一部の児童・教職員には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。 ・なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童生徒以外は,2月9日(水)からも通常どおり登校してください。 ・お子様や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。 |
|