6年生 書初め(6年2組)
今年1年頑張るぞという思いを込めながら,丁寧に書いていました。卒業まであと47日。一つ一つ丁寧に!あきらめず!前に進んでほしいなと思います。学年全体の気持ちをロックオンにして・・・
【6年生の部屋】 2022-01-12 17:52 up!
6年生 書き初め(6年1組)
12日(水)書き初めをしました。6年生は「伝統を守る」を書きました。文字の組み立てや中心に気を付けて,集中して取り組んでいました。
【6年生の部屋】 2022-01-12 17:50 up!
3年生 絵馬を書きました!
11日(火),本日より3学期が始まりました。
朝会では,校長先生より”思いを強くもつ”ことの大切さについて教えていただいたので,3年生では,3学期の目標を絵馬に書きました。
目標を達成するために,どんなことを頑張るのか,具体的に設定をして絵馬に思いを込めました。3学期は50日。あっという間です。
目標が達成できるように,毎日こつこつ頑張っていきましよう。
今年もよろしくお願いいたします。
【3年生の部屋】 2022-01-12 17:50 up!
6年生 3学期スタート!
11日(火)いよいよ3学期がスタートしました。始業式では,校長先生の話をZOOMで聞きました。そのあと大掃除や冬休みの振り返りをしました。6年生での生活もあと少しです。卒業まで何日あるでしょうか。中学校に向けてしっかり準備をしながら,思い出に残る学校生活を送ってほしいと思います。
【6年生の部屋】 2022-01-12 17:48 up!
3学期〜感染予防対策を!〜
楽しく3学期が過ごせるように,ご協力をよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2022-01-11 12:16 up!
楽しい冬休みを!
12月25日(土)〜1月10日(月・祝)は,冬休みです。
大変寒い中ですが,規則正しい生活をして,体を動かすことも大切にして,元気に過ごしてほしいと思います。また,感染状況は少し落ち着いているようですが,毎日の健康観察をして,感染防止対策を引き続きお願いします。
1月11日(火)に,またみんなが元気に登校してくるのを待っています。
学校だより冬休み号
【学校の様子】 2021-12-27 10:38 up!
2学期終業式
24日(金),2学期終業式を行いました
今回は,5年生が体育館で話を聞き,2学期にがんばったことを話しました。他の学年は,Zoom配信で教室で話を聞きました。
楽しいことやがんばったことがたくさんあった2学期をみんなで振り返りました。
【学校の様子】 2021-12-27 10:31 up!
3年生 スチレン版画に挑戦!
21日(火),3年生は図工の学習でスチレン版画に挑戦しました。いろんな色を使って,版画を刷りました。
完成した作品を見ると,子どもたちが「おお!」声を上げ,自分の作品に満足気な様子でした。とっても楽しそうな作品が仕上がりました。
できた作品は,図工展に展示予定です。ぜひご覧ください。
【3年生の部屋】 2021-12-23 20:50 up!
6年生 大文字駅伝代替大会その3
「いろんな人の応援があって頑張ることができたと思う。」「自分の記録を超えることができてよかった。」「これからも,自分の走りやすい走り方を見つけていきたい。」と,ふり返っていました。
本当に一人一人が一段と成長し,やり切っている様子でした。これからもこの経験を生かして,あきらめずに粘り強く頑張ってほしいと思います。
【6年生の部屋】 2021-12-22 19:52 up!
6年生 大文字駅伝代替大会その2
記録会では,一人一人が最後まであきらめずに取り組み,今までの自分の記録を超える子たちもたくさんいました。周りの人の応援や仲間の力があって自分の限界にチャレンジすることができました。
【6年生の部屋】 2021-12-22 19:51 up!