![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:18 総数:481599 |
読み聞かせ![]() 2年生になって初めての機会でした。 子どもたちは真剣に聞いていました。 まどからこんにちは![]() 今日はカッターの使い方を知り練習しました。 次の学習でも,安全に気をつけながら進めて行きたいと思います。 ぐんぐんタイム![]() ![]() 学習ドリルに取り組みました。 ペンを使って漢字ドリルに挑戦しました。 寒いけど・・・
先週から寒さがきびしくなりました。
「子どもは風の子」といいますが,寒いものは寒い。 でも,文句ひとつ言わずに,ブルブルふるえながら 理科の観察をしっかりしていました。 ビオトープには珍しく氷がはっていて,わくわくしながら 氷を触っていました。 最近は見られなくなった光景です。 ![]() ![]() ![]() レシーブ!
ソフトバレーボールの3時間目。
ずいぶんとボールつなぎがうまくなってきました。 ルールはまだまだ簡単なので,今はレシーブし合って ボールに触れるチャンスを逃さないようにがんばっています。 もっと上手になって,次の時間はトスもやってみます。 そのうち,喜んだりくやしがったりといろいろ起こると思います。 それもまた,学習につながるはずです。 ![]() ![]() ![]() 読書の時間![]() ![]() 司書の先生が用意してくださった本を読みました。 冬がいっぱい
国語科で「冬がいっぱい」の学習をしました。
冬を感じるものをカードにまとめました。 3年 算数 三角形
いろいろな長さの辺を使って,三角形を作りました。作った三角形を二等辺三角形や正三角形に分けました。
![]() ![]() ![]() 3年 社会のルール教室
伏見警察の方に来ていただいて,社会のルールについて学びました。
![]() 3年 体育 サッカー
サッカーの学習が始まりました。みんな一生懸命ボールを追いかけています。
![]() ![]() ![]() |
|