![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:508470 |
4年生 図画工作科「ひみつのすみか」![]() ![]() 最初はのこぎり使い方や枝の活用方法に戸惑っていた子ども達も, 学習を進めていくうちに, 「この板をのこぎりで切ったらテーブルができるかも!」 「小さい板やし,小さいのこぎりを使ってみよう!」 「木の板を組み合わせて,冷蔵庫を作ってみよう!」 等,友達のアイデアや活動を見合う中で, 新たなアイデアがたくさん出てきました。 ひみつのすみかも,それぞれの個性が出てきて,すてきな作品が出来上がってきています。 完成が楽しみです。 3年生 かがやき学習 「カナダについて」![]() ![]() 2年生 児童会活動「6年生への感謝やお祝いメッセージ」![]() ![]() たてわりラリーで一緒に回ったこと 読み聞かせをしてもらったこと 遊びを教えてもらい一緒に遊んだこと など,いろいろな思い出を振り返りながら, 「ありがとう」「おめでとう」の気持ちが伝わるように, 心を込めてメッセージを書いたり,花飾りを作ったりしました。 2年生 学級活動「ロイロノートをつかおう」![]() ![]() ![]() 今日は,「共有ノート」で友達と一緒に活動しました。 2年生 体育科「ボールあそび」![]() ![]() ![]() 頭の上からボールを渡したり,足の下をくぐらせたりして楽しみました。 5年生 休み時間の様子![]() ![]() ![]() 1年 体育科「ボールけりあそび」![]() ![]() ![]() 遠くへ蹴ったり,真っ直ぐ蹴ったりするのが難しいですが,練習を重ねるごとに上手になってきました。ボールを蹴りながら進むことにも挑戦しています。これからも色々なパスにチャレンジしていこうと思います。 4年生 外国語 This is my favorite place.
学校のお気に入りの場所をALTのガレス先生に紹介するために,
ロイロノートを使って, グループごとに学校紹介の動画撮影を行いました。 校長先生にインタビューしたり, おすすめの本を紹介したりと, お気に入りの場所を紹介するために, 自分たちが使える英語を活用して懸命に伝えようとする姿が見られました。 ![]() ![]() 4年生 算数 「直方体と立方体」
算数では,新しく直方体と立方体の学習に入ろうとしています。
今日は,一人4種類×6枚の面を配り,どのような箱の形ができるかを確かめました。 「同じものを6つ使うと,サイコロの形みたいになった!」 「3種類の長方形を使っても箱ができた!」 「同じ形を4枚使っても作れるよ!」 実際に作ってみることで,様々な立体に対する発見があったようです。 ![]() ![]() 2年生 体育科「ボールあそび」![]() ![]() ソフトバレーボールをつかいました。 黄色のラインから,黄色のラインの内側から,外側からなどといろいろ挑戦しました。 高学年でのバスケットボールの学習が楽しみですね。 |
|