![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:59 総数:635827 |
巨匠展の作品
2月4日(金)
「小さな巨匠展」の開催が中止になってしまいましたが,下京・東山支部の友達と同じテーマで取り組んだ作品が完成しました。 染めた和紙を風船に貼り付けて作った種から,それぞれ思い思いの花を作りました。 一人ひとり自由な発想で,世界に1つだけの素敵な花が咲きました。 巨匠展では展示できませんが,校内の造形展で展示する予定です。 ![]() 造形展に向けて
2月4日(金)
感染拡大に伴い,残念ながら交流学級の教室に行って一緒に図工をすることができないため,どの学年の児童も,しいのみ学級で学年の友達と同じ題材の作品製作に取り組んでいます。 造形展では学年のみんなと一緒に展示し,お互いの作品を鑑賞し合えることを楽しみにしています。 ![]() 楽しかった「しいのみタウン」
2月4日(金)
先週の「しいのみタウン」で心に残ったことを思い出して,絵を描きました。 それぞれが挑戦した仕事や,町の様子を楽しく絵に表すことができました。 集中して時間いっぱい描き続けた子や,パスや絵の具を使い分けて楽しく描いている子など,素敵な作品に仕上がりました。 ![]() ![]() 2年 こぐまの二月![]() 音楽科で「こぐまの二月」の学習をしました。 初めに,ワークシートに歌詞を書き写しました。 次に,曲を視聴して思ったことや感じたことを書き,発表し合いました。 最後に,ドレミで主旋律を歌ったり,副次的旋律を歌ったりしました。バーチャルピアノで,主旋律や副次的旋律を演奏する練習もしました。 2年 国語の学習![]() ![]() ![]() 国語科で「遊びカード」作りに取り組みました。 まず,ロイロノートで12の遊びを紹介しました。子ども達にも12の遊びのカードを送りました。遊びの本を図書館からも何冊か借りてきたので,子ども達は興味のある本を見つけて,読んでいました。 次に,ワークシートに自分が決めた遊びについて,遊び方やもっと楽しくなる工夫について書きました。遊びの絵も描きました。 最後にワークシートをロイロノートのカメラで写真をとり,提出して共有しました。 みんな,楽しく取り組んでいました。 2年 道徳の学習![]() ![]() 道徳科で,「なまけにんじゃ」というお話を読んで学習しました。 なまけにんじゃに消えてほしいと思っているのはどうしてなのかを考えることを通して,自分がやらなければいけないことをしっかりと行うことの大切さを考えることができました。 ふりかえりでは,「何でも一生懸命やろうと思った。」「なまけ忍者に負けないで,やらなければならないことはやりたい。」「何でも最後までがんばる。」など,意欲的な発表ができていました。 今日の給食![]() ![]() ![]() 今日の献立は,ごはん,肉じゃが(ピリ辛みそ味)切り干しだいこんの煮つけ,牛乳です。 今日の肉じゃがは、豚肉を使ったピリ辛みそ味の肉じゃがです。ピリッとした辛味がごはんによく合いますね。 寒い日が続いています。バランスよくしっかり食べて健康にも気を付けていきたいですね。 新型コロナウイルス感染への対応について
2月4日(金)
新型コロナウイルス感染症対応へのご理解,ご協力を賜りありがとうございます。 本校でも,新型コロナウイルスへの感染確認に伴い,当該学級を一定期間閉鎖するなどの措置を講じており,この間,京都市教育委員会の指導のもと,継続的に疫学調査を実施しております。 疫学調査につきましては,結果が分かり次第(3日後目途),個別に連絡をさせていただいております。 なお,新聞報道等でもご存じのように,京都市立小学校の新型コロナウイルスによる学級閉鎖等の対応が変更されています。 【感染が確認された場合の基本的な対応】 個々のケースにより対応が変わる場合もございますが,本校でも,同様の対応をとり,感染拡大防止に努めたいと思います。 ただ,感染状況は,刻々と変化しており,この後も対応が急遽,変更されることもあり得ます。学校でもその都度,対応してまいります。 子どもたちや保護者の皆様には,ご負担,ご心配をおかけすることになり,申し訳ありません。 なにとぞ,ご理解,ご協力のほど,よろしくお願いいたします。 ようこそアーティスト 箏体験
2月2日(水)
今日は,京都市の「ようこそアーティスト」事業で,「箏体験」を行いました。 日本の歴史とともに発達した箏(十三弦)。さわるのはもちろん,間近で見るのも初めての子が多いです。 実際に箏爪をつけて弦をはじいてみると,心地よい音が体育館に響きます。 思った以上に力が必要です。 何度も練習して,最後に「さくら」をみんなで合奏しました。 みんなで奏でる美しい箏の音で和の雰囲気が流れました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() 今日の献立は,コッペパン,チャウダー,マヨネーズ,ハムサンドの具です。 今日は,ハムサンドです。スプーンでパンを開いて具を詰めて…。 上手に作れたかな? まろやかな味わいの温かい「チャウダー」との相性もぴったりですね。 |
|