|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:139 総数:995454 | 
| 【速報】剣道部,府大会5
 2回戦に臨んだ2選手。 惜しくも強豪の壁を超えることはできませんでした。 しかし,夏季市内大会を勝ち抜き,本日の府大会にコマを進めた2人に,大きな拍手が送られました。 そして,これまで寒い冬も暑い夏もサブアリーナでともに励まし,切磋琢磨し高め合ってきた本校剣道部の皆さんにも,大きな拍手を送ります。よく頑張りましたね。   【速報】剣道部,府大会4
 2回戦は,2選手ともに府下の強豪校Kの選手と当たります。 決戦に向けて,気合いを入れなおします。   【速報】剣道部,府大会3
 お見事! S選手,ねばりの剣道で勝利。 2選手そろって,2回戦進出です。がんばれー!   【速報】剣道部,府大会2
 初戦が始まりました。 M選手は,1回戦不戦勝でのスタートとなりました。 S選手は,相手の攻撃をかわしながらねばりの戦いを見せてくれています。    【速報】剣道部,府大会1
 夏季大会から府大会へ 本校からは,2名の選手が挑みます。  夏季学習会より 〜9年生〜
 9年生では,数学・英語・自主学習・KTの4つのクラスを設定し,それぞれが自分の課題に臨みました。 英語ではスピーチの練習をする生徒もいて,自分の課題に合わせた学習が進められたようです。 進路に向けて,この夏は大切な時期になると思いますが,焦らず健康に注意して,一つひとつクリアしてはどうですか? 夏季学習会は夏休み後半の8月23日(月)9:30〜11:20にも予定されています。こうした学習の機会も利用してくださいね。    夏季学習会より 〜1組教室〜
 1組の皆さんも,積極的に学習する姿を見せてくれました。 Ipadを使って学習したりデザインをつくったり漢字を調べたり,落ち着いて頑張っていましたね。 気さくに声をかけて学習の様子を説明してくれる人もいました。夏休みを元気に楽しく過ごしてください。   夏季学習会より 〜8年生〜
 8年生でも,予定の時刻になると,続々と夏休みの課題をもった生徒の皆さんが教室に集まってきました。 様子をのぞかせてもらうと,社会のまとめや数学の問題など,黙々と取り組んでいる姿が印象的でした。 勉強の方はだいぶはかどったでしょうか?家庭学習にもつなげてください。    夏季学習会より 〜7年生〜
 昨日と本日,夏休み前半の夏季学習会が行われました。 まずは,7年生の様子です。 学習の内容ごとに各教室に分かれ,夏休みの課題を中心に学習していきます。 1週間ぶりの学校でしたが,なかなか落ち着いて取り組めていましたよ。積極的な学習姿勢はとても素晴らしい。仲間との交流を刺激にして,あとの学習につなげてください。    中京支部生徒会交流会より
 本日,中京支部生徒会交流会に,本校からはリモートの形態で参加しました。 中京区の各学校が報告を行い,交流するものです。本校の報告では,中京生徒会交流誌「中京ブログ」について,改めて校内で広めていく活動を中心に,生徒会長の方から発信してくれました。 他の学校の報告からは,新しい取組についての意欲を感じ,良い刺激を受ける機会にもなりました。    | 
 | |||||||||