京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up105
昨日:173
総数:794251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

YUME(はーと)通信 バスケットボール

画像1
画像2
今日は少し広めのコートで試合に挑戦!
広いと走る距離も長いので疲れていましたが,2試合元気に頑張っていました。

YUME(はーと)通信 食の指導

画像1
画像2
画像3
今日はかむことの大切さについて学習しました。
どんなことに気をつけて食べるといいかしっかり考えることができました。
給食の時間も30回噛むことに挑戦しましたが,なかなか難しい・・・
お家でも意識して食べてほしいです。

【2年生】 2年生のみなさんへ

今日は,zoom学しゅう2日目でした。今日もよくがんばりましたね!
体育の学しゅうは,ディズニーのきょくに合わせてみんなでおどって楽しかったですね。
みなさんが楽しくおどっているすがたがとてもかわいらしかったです。
また,家でおどってみてください!

明日も,まっています。元気にえがおで会いましょう!

【2年生】 2年生のみなさんへ

画像1
今日は,zoom学しゅう1日目でした。上手くいかなかったところもあったでしょう。
今日一日よくがんばりましたね。3時間でしたが,先生たちもとても楽しかったです!

また明日も,いっしょにがんばりましょうね。朝8時30分によていをかくにんしてください。
明日もまっています!

1/31〜学習予定表(4〜6年)

1月31日からの学習予定表です。クリックしてご確認ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="132131">4-1 学習予定表 1/31</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="132086">4-2学習予定表 1/31〜</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="132084">4-3 学習予定表 1/31〜</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="132142">4‐4学習予定表 2/1〜</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="132024">5-1学習予定表 1/31〜</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="132011">5‐2学習予定表 1/31〜</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="132068">5-3学習予定表 1/31〜</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="132107">6-1学習予定表 1/31〜</swa:ContentLink>

【2年生】 2年生のみなさんへ

画像1
かんせんかくだいぼうしのため,しばらくお休みになります。
その間は,しっかりと体ちょうに気をつけて,すごしてくださいね!

明日からは,zoomで学習をすすめていきます。
毎朝8時30分にzoomはいしんの時間をかくにんして,入ってきてくださいね。むりはしないで,しんどいときはゆっくり休みましょう!

先生たちは,まっています!明日の学習もがんばりましょう!

重要 メール配信登録について

 学校ではメール配信が届かないという連絡をよく受けています。学級ごとのメール配信と学年あてのメール配信を分けて行っていることが多いので,1月26日のメール配信「メール配信登録区分追加について」をご覧いただき,お子様のクラスと学年が登録されていない場合は,登録区分の追加をお願いいたします。
 変更画面では必ず「お子様のクラス」と「学年」の2か所の登録をお願いいたします。
 学級閉鎖の時には学級あてに,学年に関わることは学年あてに配信をさせていただいています。
 登録方法は下記の手順でお願いします。なお,IDやパスワードについては学校までお問い合わせください。

<追加方法>

1.PTAホームページにアクセス
  https://kyoto-pta.jp/index.html

2.「メール登録・削除・登録区分変更」をクリック

3.ログインIDとパスワードを入力し,ログインボタンをクリック
  ログインID *******
  パスワード *******

4.「登録区分の変更」をクリック

5.ご自分のメールアドレスと登録年度(2021年度)を選択し,次へ。

6.お子様のクラスや学年を追加選択し,変更ボタンをクリック

7.登録区分に変更したことが追加されたことを確認し,終了。


漢字検定について

2月4日(金)に予定している漢字検定の対応について,お知らせいたします。
学年・学級閉鎖の場合については中止となり,返金を行います。事後対応ということですので,来週に漢字検定協会に申告いたします。

現在のところ,5年生と6年生については,自分の学級にて試験を行う予定にしています。


重要 1年生〜4年生の学年閉鎖(変更あり)

先日から,本校児童及び教職員の新型コロナウイルスへの感染確認をお知らせしておりますが,本日の現時点で本校関係者40名以上の陽性者が確認されております。また,今後もPCR受検を予定されている児童及び教職員も複数確認されています。

 疫学調査等はまだ継続して実施されていますが,現状を踏まえ,児童の健康と感染拡大防止の徹底を図るため,特に陽性者や体調不良者が多くなっている第1学年から第4学年について,明日2月1日(火)から4日(金)まで学年閉鎖といたします。登校再開につきましては,今後の検査結果等を踏まえ,改めて判断のうえ,学校ホームページ等でお知らせします。学級を再開したばかりのクラスもありますが,何卒ご理解をお願いいたします。

 なお,第5学年と第6学年及び育成学級は,明日2月1日(火)以降も教育活動を実施しますので,通常どおり登校してください。

ただし,兄弟姉妹が学年閉鎖になっている5・6年生児童の場合については,疫学調査によって濃厚接触者が特定されるまでの期間(概ね3日間)は自宅待機をお願いいたします。(京都市立学校・園へ在籍の兄弟姉妹関係も同様にお願いいたします。)

 3日後の2月3日(木)の夜には結果が出ると思いますので,対象の学級に濃厚接触者がいなかった場合については,兄弟姉妹の5・6年生児童について,2月4日(金)から登校できることとします。


 オンライン学習につきましては,体制が整い次第開始いたします。朝8:30分にZOOMに入室していただき,その日の予定をご確認ください。また,学校体制によっては配信できない場合もあることをお知りおきください。(4年生についてはTEAMSで連絡いたします。)

自宅待機中に,お子様やご家族様に体調不良がみられたり,個別に医療機関を受診されPCR検査を受検されることとなったりした場合は,学校までお知らせいただきますようお願いします。また,毎日の体温につきましては遅刻欠席連絡フォームにて送信をお願いいたします。

児童や保護者の皆様に,大変なご心配とご迷惑をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後,本校関係者の新型コロナウイルスに関する状況等については,必要に応じて学校ホームページを適宜更新してまいります。
 保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

(お願い)メール配信が届かいないという連絡をよく受けています。学級ごとのメール配信が多いので,1月26日のメール配信「メール配信登録区分追加について」をご覧いただき,お子様のクラスが登録されていない場合は,登録区分の追加をお願いいたします。

1/31〜学習予定表(1〜3年・わかば学級)

1月31日からの学習予定表です。クリックしてご確認ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="131871">わかば学級 学習予定表 1/31〜</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="131995">1年 学習予定表 1/31〜</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="132075">2年学習予定表 1/31〜</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="132074">2年学年だより 1/28発行</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="132087">3-2学習予定表 1/31〜</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="132129">3-3 学習予定表 1/31〜</swa:ContentLink>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

転出入される方へ

5年・配布プリント

スクールカウンセラーより

学校いじめ防止基本方針

深草ねっとルール

研究発表

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp