![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:75 総数:350959 |
1年生 パスゲーム
体育科で「パスゲーム」の学習をしています。
各グループで攻め方や守り方などをチームで工夫しながら試合をしています。 授業が進むにつれ子どもたち同士で「すぐにパスしよう」「上に投げたり,下に投げたりして色々な投げ方をしていこう」と声掛けをする姿を見ることも増えてきました。 木曜日もみんなで楽しく学習をしましょう。 ※今日の大縄の記録「121回」でした。新記録更新ですね♪ ![]() ![]() ![]() 4年生 理科「もののあたたまり方」
4年生は理科「もののあたたまり方」の学習を進めています。
今回は,「あたためられた空気はどのように動いているのか」ということを実験を通して調べました。 線香の煙を使っての実験は,なかなかうまくいかないグループもありましたが,「もう一度やってみよう。」と何度も挑戦する子どもたちの姿が素敵でした。 ![]() ![]() 4年生 図画工作科「コロコロガーレ」![]() ![]() ビー玉の転がる性質を使って,自分のすきなタワーを作っています。 子どもたちは,土台を組み立てることに苦戦する様子が見られましたが,押さえ方を工夫しながらがんばりました。 次回は土台に色を付けたり飾りをつけたりしていく予定です。 |
|