京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up67
昨日:48
総数:473726
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

3年生 毎日の学習では…?

画像1
 9日(木),算数の学習の様子です。指示棒を使って,図や問題から理由をうまく説明しています。
 ただその場で話すだけでなく,前に出て発表をすると,より分かりやすい説明になります。難しい内容になってきていますが,授業もみんなで『協力』して頑張っていきましょう!

3年生 太陽の光

画像1
画像2
 9日(木),理科の学習では,鏡ではね返した日光の明るさやあたたかさについて調べました。
 時間がかかる実験でしたが,班で工夫をして,実験をすることができました。鏡の枚数が増えると,どのように変わったかな…?次の時間に結果を交流します。

GIGAでジュニア京都検定に挑戦!

画像1画像2
 8日(水),5・6年生は,「ジュニア京都検定」に挑戦しました。今回は,GIGA端末を活用して回答をしました。
 回答をするとすぐに自分の得点が分かり,これまでの学習の成果がすぐに分かりました。どんな結果だったか,ぜひおうちでも聞いてみてください。

3年生 本をたくさん読もう!

画像1
 先月から図書館開放が始まり,割当の順番をまだかまだかと待っている3年生…。3年生になると,絵本だけでなく,少し分厚い本にも挑戦してる子も増えてきています。
 学校でも家でもゲームやタブレットやテレビだけでなく,本もたくさん読んでほしいと思っています。

3年生 読み聞かせが終わったあとには…?

画像1
画像2
画像3
 今日は,読み聞かせをした各教室でつま先立ちを行いました。がんばってつま先立ちをしている1年生に負けずと3年生…。

 読み聞かせもつま先立ちも3年生として,お手本を見せられたかなと思います。1年生にとってあこがれの3年生になれたかな?

3年生 1年生読み聞かせの会2

画像1
画像2
 1年生教室の様子です。2つの教室で読み聞かせを行いました。終わった後に感想を聞いてみると,
「真剣に聞いてくれた。」
「顔が楽しそうだった!」
「感想もたくさん言ってくれたよ!」
と,3年生にとって大満足の会だったようです。

3年生 1年生読み聞かせの会1

画像1
画像2
 8日(水),2組では今日1年生に絵本の読み聞かせを行いました。朝から読み聞かせの練習をしました。緊張からか,そわそわする姿も…

 朝読書の10分間でしたが,しっかりと読み聞かせすることができたようです。3年生の教室では,笑い声が起きているグループもありました。

1年生 あきといっしょに

画像1画像2画像3
 12月8日(水)
 生活科「あきといっしょに」では,秋のものを使っておもちゃ作りをしていました。「作ったおもちゃで秋祭りができたら楽しいと思う!」という子どもたちの提案で,秋祭りをすることになりました。
 どんぐりごまコーナーや,どんぐりマラカスコーナーなど,いろいろなコーナーを作り,みんなで楽しみました。

1年生 読み聞かせをしてもらいました

画像1
 12月8日(木)
 今日の朝休みに,3年生のお兄さんお姉さんが本の読み聞かせをしに来てくれました。タブレットを使っての読み聞かせでした。読み聞かせの後には「とっても楽しかった!」と嬉しそうに話していました。

4年  エコ川柳

画像1
 総合的学習の時間の学びを川柳にしてみました。それの一部が先日,ラジオ放送されました。実はその収録も放課後の教室とラジオ局とをリモートでつないで行いました。
 社会見学ができなかったとき,リモートでサステナ京都の方とつながったのですが,その活動がこのような場面で生きるとは驚きでした。コロナ禍でも何かを掴むことができると思える瞬間でもありました。
 収録に参加した子は緊張気味でしたが,終わった後は,待ってくれていた友だちと共に素敵な笑顔で下校する姿が見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 3:10完全下校
1/25 ハッピーデー
スクールカウンセラー来校
パワーアップデー
食の指導(2−2)
1/26 にこにこなかよしタイム
1/27 フッ化物洗口1組
1/28 5年1組以外2:15完全下校(5時間授業)
フッ化物洗口2組

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校沿革史

非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都嵯峨学園

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp