京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up38
昨日:94
総数:778049
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

修学旅行だより61

 創作映像の鑑賞を含め、1時間とちょっとの楽しいひと時を過ごすことができました!
画像1
画像2

修学旅行だより60

 ダンス、朗読、クイズ大会、漫才など、楽しい出し物が続きます。演者は失敗して後悔している生徒もいましたが、全ての演目が大盛り上がりでした。

画像1
画像2
画像3

修学旅行だより59

 おはようございます。修学旅行3日目の朝です。昨夜の学年レクレーション、大変盛り上がりました。
画像1
画像2

修学旅行だより58

画像1
 体調不良もなく、皆元気です。19時20分に夕食を終え、これから学年レクレーションが始まります。修学旅行の楽しいひとときとなることでしょう。
 今日の更新はこれまでとさせていただきます。レクレーションの様子は明日お伝えします。たくさんのアクセスありがとうございました。

修学旅行だより57

 18時22分、全員が宿泊先のホテルに到着しました。渋滞のため、善光寺からホテルまで2時間近くかかりました。このあと部屋メンバーそろって、夕食会場に集合します。

修学旅行だより56

画像1
 午後に散策した善光寺は、宗派のないお寺です。「善光寺」の文字には五羽の鳩がいるそうです。(下の写真参照)5羽の鳩は見つかりましたか???
 予定通り16時30分に善光寺を出発し、バスで宿泊地へと向かっています。

画像2

修学旅行だより55

 善光寺散策終了時刻となりました。散策や買い物を終えた生徒たちが集まっています。
画像1
画像2

修学旅行だより54

 近くのお店を見たり、買い物をしたり。マナーを守って、楽しいひとときです。
画像1
画像2

修学旅行だより53

 クラスで写真撮影後、善光寺の境内を歩きます。
画像1
画像2

修学旅行だより52

 2時30分ごろ、善光寺に到着しました。クラス写真を撮影した後、散策します。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/18 テスト前週間
1/19 第4回定期テスト(3年生)
1/20 第4回定期テスト(3年生)

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

音羽中学校ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

台風・地震等に対する非常措置

音羽中学校PTA

京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp