3年生 版画の鑑賞
14日(金),図工で作った版画の鑑賞をしました。それぞれが作った作品を見合って,交流をしました。
背景の色が変わると,また雰囲気もすこし変わりますね。できた作品は,2月にある図工展に展示します。たくさんの方に自分の作品を見てもらえるのが楽しみですね。
【3年生の部屋】 2022-01-14 17:33 up!
3年生 冬のくらし
12日(水),国語では「冬のくらし」の学習をしています。冬といえば…ということを詩や俳句,日記の書き方など,1つ選んで冬を紹介しました。
今日は,雪も少し降っていたので,冬らしい一日となりました。
【3年生の部屋】 2022-01-12 19:48 up!
3年生 プレジョイントプログラム
12日(水),今日からプレジョイントプログラムが始まりました。問題用紙と解答用紙が分かれているテストは初めてなので,子どもたちもどきどき…。
しっかり問題を読んで,取り組んでいます。時間に間に合うように…なかなか難しかったようです。
2学期と冬休みの成果をしっかり発揮してほしいと思います。
【3年生の部屋】 2022-01-12 19:46 up!
6年生 書初め(6年2組)
今年1年頑張るぞという思いを込めながら,丁寧に書いていました。卒業まであと47日。一つ一つ丁寧に!あきらめず!前に進んでほしいなと思います。学年全体の気持ちをロックオンにして・・・
【6年生の部屋】 2022-01-12 17:52 up!
6年生 書き初め(6年1組)
12日(水)書き初めをしました。6年生は「伝統を守る」を書きました。文字の組み立てや中心に気を付けて,集中して取り組んでいました。
【6年生の部屋】 2022-01-12 17:50 up!
3年生 絵馬を書きました!
11日(火),本日より3学期が始まりました。
朝会では,校長先生より”思いを強くもつ”ことの大切さについて教えていただいたので,3年生では,3学期の目標を絵馬に書きました。
目標を達成するために,どんなことを頑張るのか,具体的に設定をして絵馬に思いを込めました。3学期は50日。あっという間です。
目標が達成できるように,毎日こつこつ頑張っていきましよう。
今年もよろしくお願いいたします。
【3年生の部屋】 2022-01-12 17:50 up!
6年生 3学期スタート!
11日(火)いよいよ3学期がスタートしました。始業式では,校長先生の話をZOOMで聞きました。そのあと大掃除や冬休みの振り返りをしました。6年生での生活もあと少しです。卒業まで何日あるでしょうか。中学校に向けてしっかり準備をしながら,思い出に残る学校生活を送ってほしいと思います。
【6年生の部屋】 2022-01-12 17:48 up!
3学期〜感染予防対策を!〜
楽しく3学期が過ごせるように,ご協力をよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2022-01-11 12:16 up!