京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up4
昨日:115
総数:1502098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

男子バスケットボール部「府新人大会」…1月10日

 1月10日(祝月)に,男子バスケットボール部の京都府新人大会トーナメント1・2回戦が本校でおこなわれました。1回戦は宮津中学校,2回戦は城南中学校と対戦し,どちらも攻守とも安定した試合運びで試合に登録されたメンバー全員が出場し,チーム一丸となって順調に勝利しました。練習の成果を大いに発揮したプレーが多く見られ,次の3回戦以降も期待できる試合内容でした。
画像1
画像2
画像3

3学期始業式…1月6日

 始業式前に昨日行われた第54回京都府アンサンブルコンテストにおいて,本校吹奏楽部代表の4人がサクソフォーン4重奏において見事『金賞』を受賞しましたので,その表彰をオンライン配信でおこないました。その後,校長先生と生徒指導部長から3学期に向けての話と感染防止対策の徹底などの話をして3学期始業式は終了しました。続いて,生徒会執行部による生徒集会がおこなわれ,命の道徳の今後に向けての取組と各専門委員長や生徒会長からの話をしました。2限目以降は,休み明けテスト(1・2年生)や学活・学年集会等で3学期に向けて,それぞれの学級・学年での学校生活の過ごし方を確認しました。
 本日,修中だよりを配布させていただきました。→修中だより1月号
画像1

新年のご挨拶…1月4日

画像1
 新年あけましておめでとうございます。
 旧年中は,保護者の皆様,地域の皆様には,本校の学校教育推進のために,ご理解,ご協力をいただき,本当にありがとうございました。
今年も引き続き,ご協力・ご理解をいただけますよう,どうぞ宜しくお願いいたします。
 令和4年,2022年,そして3学期が6日より始まります。新型コロナウイルス感染症の再拡大が懸念されていますが,感染予防対策を再徹底しながら,安全・安心を第一に考え,教職員一同,様々な教育活動に全力で取り組んで参りたいと存じますので,何卒よろしくお願い致します。
                      令和4年1月4日
                        京都市立修学院中学校
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標

学校だより

「学校いじめ防止基本方針」

「学校評価」

学校評価計画

部活動運営方針

お知らせ

その他

学校における非常措置

学校沿革史

京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp