京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up4
昨日:67
総数:764853
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

図書を活用した授業(2年英語)

 2年生の英語の授業で,図書を活用した授業を行いました。英語の絵本を多読して,簡単に内容を記録していました。英語が書かれている本を大量に読むことが目的だそうで,たくさんの絵本を読んでいました。単語が頭に入ってきて,何となくイメージがつかめたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

修学旅行を終えて

 昨日,修学旅行から帰ってきた3年生ですが,朝から登校しています。1限目は,体育館で集会を行いました。いろいろと変更があって大変でしたが,修学旅行員会をはじめ,先生方から労いのお言葉がありました。
 今日は,体が重たいと思いますが,1日気力で乗りきって,土日の2日間でゆっくり休んでください。
画像1画像2

学校に無事到着

 先程,全員,無事に戻ってきました。本当にご苦労様でした。楽しかった思い出をお家に帰って家族に思う存分,しゃべってください。そして,今日はゆっくり休んでください。
 明日の朝,元気に登校してくるのを持っています。
画像1
画像2
画像3

堀川丸太町を通過

17:12 先頭のバスは堀川丸太町を通過しました。
2,3組のバスは最初は,北野中学校前に到着します。
1,4,5組のバスは最初は千本出水に到着します。

烏丸丸太町を通過

17:10 先頭のバスは,烏丸丸太町を通過しました。

東山丸太町通過

17:02 先頭のバスは,東山丸太町を通過しました。

蹴上を通過

16:55 現在,先頭のバスは,三条通の蹴上を通過しました。

京都東インターに到着

16:42 只今,京都東インターをおりました。
もうすぐ着きます。

草津サービスエリア出発

草津サービスエリアで休憩を終えました。到着まであと30分程です。
京都に入った後、1組、4組、5組は、千本出水→北野天満宮→北野白梅町→北野中学校前の順に停車し、2組、3組はその逆回りで降車していく予定です。
画像1

解団式〜京都へ出発

メインゲートに、充実感満ち溢れる表情で、お土産袋を持ちながら、全員無事に戻ってきました。集合完了です!!解団式では、修学旅行実行委員より、お世話になった添乗員さん、カメラマンさんへのお礼の言葉が伝えられました。修学旅行も終わりに近づき、みんなちょっぴり寂しそうです…。今バスは、順調に京都へと向かっています。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/6 3学期始業式
1/7 避難訓練
代議各種委員会(1・2年)
1/10 成人の日
1/11 SC来校
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp