京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:173
総数:794148
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

【2年生】 パスゲーム!

画像1
画像2
画像3
パスゲームの1時間目です!
新しいチームのメンバーを知り,役割分担をして,試合を進めました。1学期にパス練習をしていたので,すぐにボールに慣れてきましたね!

次も,チームで作戦を立てて,試合に臨みます。得意な子も苦手な子も一緒に助け合ってプレーし,勝っても負けても素晴らしい試合にしていきましょう。
次の試合が楽しみです!

4年 社会 琵琶湖疏水

「インクライン」について

調べたことを

皆で交流しました

水力発電を使って動かしていることや

38Mもの傾斜を登らせることを知り

「素晴らしい考えだな」「インクラインによってたくさんの荷物が運ばれるようになった

のだな」などたくさんのつぶやきがありました
画像1画像2

4年 算数 小数のかけ算やわり算の筆算

画像1画像2
小数のわり算の筆算も

整数のわり算の筆算と同じように

計算すると良いことがわかりました

小数点は割られる数と同じところに打つ!

ことを忘れないでね!

4年 理科 ものの温度と体積

画像1画像2
おまけの実験では

お湯の代わりに

自分の手で試験管に入った空気を温めてみました

結果は???

お湯と同じ!

体積は大きくなりました!!

4年 理科 ものの温度と体積

画像1画像2画像3
実験の後は

結果をまとめ

考察・まとめをしました

みんな張り切って交流していました

4年 理科 ものの温度と体積

画像1画像2画像3
試験管の口に

石鹸水を付けて

実験しました

どうなるかな?

4年 理科 ものの温度と体積

画像1画像2画像3
空気の体積は温められると?冷やされると?

どうなるのか予想してから

実験しました

6年生 国語

まとめテストをしました。

画像1
画像2

6年生 体育

ジョギングの学習です。
自由きままに
自分なりのコースを走りました。


画像1
画像2
画像3

学校評価アンケート回答のお願い

学校評価アンケート回答のお願いのプリントです。ご回答をよろしくお願いします。
学校評価アンケート回答のお願い
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

転出入される方へ

5年・配布プリント

保健室・配布プリント

スクールカウンセラーより

学校いじめ防止基本方針

研究発表

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp