京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up30
昨日:41
総数:483097
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年 光で遊んだよ

 光で照らされた色はとてもきれいでした!
画像1
画像2
画像3

3年 国語 すがたをかえる大豆

 大豆以外の食品はどのような工夫されて食べられているのかを本で調べています。
画像1
画像2

3年 体育 マット運動

 練習した技ができているかどうか,動画をとってチェックしています。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活 あきといっしょに

画像1
画像2
画像3
柳長公園へ秋みつけに行きました。
たくさんのドングリや落ち葉があり,どの子も一生懸命秋を集めていました。
金木犀を見つけて「いいにおいがするよ!」とにおいだり,帽子をかぶったどんぐりを見つけて「かわいい!」と喜んだり,たくさん自然と触れ合うことができました。

伏見中学校オープンスクール・入学説明会について

日頃から本校の教育活動にご理解ご協力をいただきましてありがとうございます。

先日配布の学校だより11月号の学校行事欄に12月の予定を載せていました。

12月1日(水)に伏見中学校オープンスクール・入学説明会があります。記載することが漏れておりました。申し訳ありません。

ご予定よろしくお願いいたします。

動物園に行きました

画像1
10月29日(金)に遠足で京都市動物園に行きました。

小学校に入学以来初めての遠足となりました。
子どもたちは初めての遠足を楽しんでいる様子が見られました。

2年生はお兄さん,お姉さんとして1年生を引っ張ってくれていました。
今回の頑張りを毎日の生活でも生かしてほしいと思います。

1年生 動物園 その3

画像1
画像2
画像3
楽しい一日でしたね。

1年生 動物園 その2

画像1
画像2
画像3
動物園はたくさんの人でしたが,ルールやマナーを守って行動していました。

1年生 動物園

画像1
画像2
画像3
青空が広がる中,楽しみにしていた動物園に行ってきました!
動物園ではグループでクイズラリーをして楽しみました。
お忙しい中,朝早くからお弁当の準備等ありがとうございました。またおうちでたくさん話を聞いてあげてくださいね。

1年 体育

ボール遊びの学習風景です。楽しんでいましたよー!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/24 2学期終業式 大掃除
12/25 冬季休業開始 1月10日まで

下鳥羽の研究

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp