![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:80 総数:764531 |
租税教室(3年)
本日,3年生の全クラスで租税教室が行われました。1時間目から4時間目まで順番に各クラスで,講師の税理士会の方から税についての授業がありました。
内容は,税金の種類やどのように税金が使われているかとうものでした。最後に講師の方に質問をしていました。将来,働いたときに税金を納めることになります。今日の学習を通して,税金についてもっと興味を持つことができたらと思います。 ![]() ![]() ![]() 人権学活
本日,全学年で「東京2020パラリンピックのレガシーについて考えてみよう!」という人権学活を行いました。
会場になった国立競技場の施設・設備の様子や建設までの過程を知ることを通して,共生社会の実現に向けて自分にどのようなことができるのかを考えました。この授業を通して,自分の知らなかったことやいろいろな考え方にふれることによって学ぶことができたと思います。今から自分ができることをやっていきましょう。 ![]() ![]() ![]()
|
|