京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up55
昨日:83
総数:777972
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

修学旅行だより51

13時10分ごろ、善光寺に向けて出発しました。
画像1

修学旅行だより50

 今日のお昼ごはんはカレーでした。天気がよいので、昼食後の散策タイムはとても気持ちよかったです。

画像1
画像2
画像3

修学旅行だより49

 フィッシング体験で魚が釣れました。釣った魚を焼いて食べました。
画像1画像2

修学旅行だより48

 陶芸体験です。カップと好きな物を作っています。みんなでおしゃべりをしながら楽しく制作しています。仕上がった作品は1ケ月後に学校に届きます。
画像1

修学旅行だより47

 マウンテンバイク体験本番です。周囲の紅葉がとても綺麗です。走っていると手が痛くなります。明日が心配です。

画像1
画像2
画像3

修学旅行だより46

 トンボ玉体験の様子です。丁寧に取り組んでいます。素敵な作品が出来上がったようですね。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより45

アイスジャム体験の様子です。美味しいのができるかな。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより44

フィッシング体験の様子です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより43

マウンテンバイク体験スタートです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより42

SUPが始まりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/20 三者懇談会
12/21 三者懇談会
12/24 2学期終業式

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

音羽中学校ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

台風・地震等に対する非常措置

音羽中学校PTA

京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp