![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:85 総数:1074264 |
修学旅行1日目「宮島到着」(11月23日)
短い船旅の後,宮島に上陸しました。これから厳島神社に向かいます。
![]() ![]() 修学旅行1日目「宮島フェリー3」(11月23日)
フェリーから海を眺めていると虹が見えました。宮島に近づいてくると赤おくて大きな大鳥居が見えてくるのですが,大きなフェンス越しの改修中の大鳥居が見えてきました。
![]() ![]() 修学旅行1日目「宮島フェリー2」(11月23日)
もうすぐ宮島への上陸です。宮島ではクラス写真を撮影し,厳島神社見学の後,班別研修となります。
![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目「宮島フェリー1」(11月23日)
宮島へはフェリーで約10分の船旅です。京都育ちのみんなには海の上からの景色はテンション上がりますよね。
![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目「広島平和記念資料館」(11月23日)
「平和」についての学習を積み上げてきた3年生たちにとって,広島平和記念資料館での見学・学習は有意義なものになったと思います。館内が暗いので見にくいかもしれませんが見学のようすを掲載します。
本隊はバスで宮島口に向かっております。この後,フェリーに乗船して宮島・厳島神社へ向かいます。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目「平和公園クラス写真」(11月23日)
現在,広島平和記念資料館での見学中です。先ほどの平和セレモニー前にクラス写真を原爆ドームを背景に撮影しましたので掲載します。
※写真屋さんの撮影時のみ,マスクを外しております。(1枚目) ![]() ![]() 修学旅行1日目「平和セレモニー」(11月23日)
平和記念公園内にある「原爆の子」の像の前で,平和セレモニーを行いました。修学旅行実行委員が中心に千羽鶴を奉納し,黙祷を捧げました。
この後,広島平和記念資料館に入館して見学します。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目「平和記念公園到着」(11月23日)
広島市の平和記念公園に午後1時頃に到着しました。公園内にて,各クラスごとに昼食をとっています。朝早い中,お弁当のご協力ありがとうございました。この後,平和セレモニーを行います。
![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目「福山SA到着」(11月23日)
2つ目の休憩地点の福山SAに午前11時30分頃に到着しました。ここまでのバス内は各クラス落ち着いて静かに過ごしています。この後、広島の平和記念公園に向かいます。
![]() ![]() 修学旅行1日目「三木SA到着」(11月23日)
最初の休憩地点の三木SAに到着しました。各バスの中では,先生方からの諸注意の後,各々が自由に過ごしています。感染対策のため,バスの中で大きな声を出したりすることはできませんが,修学旅行実行委員が作ったレク冊子など使って,各々の時間を過ごしています。
![]() ![]() ![]() |
|