![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:15 総数:481603 |
3年 外国語活動 ALPHABET
ALTのルーニー先生と一緒に勉強しました。
![]() ![]() 3年 図画工作 やさいのおなか
やさいの切り口をよく見て,スケッチしました。これから,これを版画にする予定です。
![]() ![]() ![]() 4年 自転車教室
自動車・バイク等が来ていないか何度も「確認」が今日の一番大事なことでした。
今日の自転車教室が「自分の命を守る」ことにつながることを願っています。 伏見警察署員の皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() 4年 自転車教室
学んだことを実践できるか,オレンジのビブスを付けてテストしました。
![]() ![]() ![]() 4年 自転車教室
運転技術を高める練習もしました。10mの一本道をまっすぐに15秒間かけて走行するのですが,これが難しかったです。警察署員さんは,お手本でぴったり15秒間で披露してくださいました。
![]() ![]() ![]() 4年 自転車教室
停止線の手前でしっかりとブレーキをかけて止まる練習もしました。
![]() ![]() ![]() 4年 自転車教室
自動車で前方が見えにくくなっていたり,壁で見通しが悪くなっていたりする場所が街中にはたくさんあります。後ろや左右から自動車が来ていないか「確認」することがとても大事だと分かりました。
![]() ![]() ![]() 4年 自転車教室
警察署員さんにお手本や気を付けるポイントを学びました。
![]() ![]() ![]() 4年 自転車教室
本日は,自転車教室を行いました。伏見警察署の方に交通指導していただきました。
![]() ![]() ![]() 6年 家庭科
火加減にも気を付けて具材を炒めました。
![]() ![]() ![]() |
|