![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:60 総数:272008 |
5年生 大縄跳び大会に向けて![]() ![]() ![]() 当初設定していた目標をあっさりとクリア。 さて,次はどのような目標を設定して練習をしていくのでしょうか? 5年生 新しい単元![]() ![]() ![]() この単元では,意見文を書きます。 その題材を普段から読んでいる朝日小学生新聞の記事から探しました。 5年生 お話の世界 その4![]() ![]() ![]() ずいぶんと彫り終わってきました。 今日の給食![]() ・麦ごはん ・豆腐と青菜のスープ ・プリプリ中華炒め ・小松菜とひじきの炒め物 ・牛乳 月曜日から子どもたちに人気のプリプリ中華炒めでした。 今日の中間休み![]() ![]() 朝からどんよりとした曇り空が続いています。 今週は週間天気予報で,比較的温かい予報が出ているので外遊びを楽しむことができそうです。 1年生 生活科「あきといっしょに」 あさがおのリースづくり![]() ![]() 今日,子ども達がもって帰っていますので,ぜひお家でも飾ってみてください。 5年生 How much is it?![]() ![]() ![]() It’s 〇〇 yen. を使って神経衰弱を楽しみました。 5年生 たしかめよう![]() ![]() ![]() プリントを作成し,一人ずつマル付けをしています。 早く終わった人は,もっと練習をしたりドリルパークをしたりしています。 来週のテストに向けてテスト勉強を進めてほしいと思います。 今日の中間休み![]() ![]() 3・4年生が一緒に大縄をしていました。 その中にひときわ大きなALTの姿もありました。 今日の給食![]() ・ごはん(京北米) ・牛肉とごぼうの煮つけ ・ほうれん草の煮びたし ・フルーツ寒天 今日は,給食室の手作りデザート『フルーツ寒天』でした。 給食当番が運んでいるうちは,サラサラの状態ですが,時間がたつと食器の中で固まっていきます。果物の缶詰を使い,りんごや桃,みかんなどの果物と寒天のつるんとした食感が楽しいメニューです。 子どもたちは「寒天がつるっとしてておいしかった」「デザートが出るとうれしい!また作ってほしい!」「なんで固まるんか,すごい不思議だった」と,手作りデザートを満喫していました。 |
|