京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up58
昨日:205
総数:791955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

【2年生】 深草大好き発表会!4

画像1
画像2
画像3
子どもたちが作ったパンフレット,ポスターや新聞などは,各グループで工夫をしていました。色づかいやデザインもすてきでした!

【2年生】 深草大好き発表会!3

画像1
画像2
画像3
お店の人も来てくださいました。子どもたちは大喜びでした!
招待状も作って,よかったですね。
自分たちが発見したお気に入りを上手に伝えていましたね!

【2年生】 深草大好き発表会!2

画像1
画像2
画像3
すてきですね。発表している姿も,お客さんになって一生懸命に聴いている姿も!
相手に話を聴いてもらうことは,やっぱりうれしいものですね。

【2年生】 深草大好き発表会!

画像1
画像2
画像3
さぁ,発表会当日。子どもたちは朝からやる気100パーセントで来てくれました。
階段を上がりきると・・・“深草大好き発表会”の文字が!

たくさんの人に自分たちの思いを発表することができましたね。十分に伝わりました。
発表しているときの子どもたちの表情は,いきいきとしていました。
本当に本当によく頑張りましたね!

おだしがきいた カレーうどん

 12月10日(金)の給食は,減量ごはん,牛乳,カレーうどん,だいこん葉のごまいためでした。

 うどんといえばだしが命ですが,給食ではだし昆布とかつおぶしからだしをとっています。こんぶは沸騰しないように火加減を調整してじっくりとうま味を引き出し,だしが沸騰したところにかつおぶしを入れて,苦みや雑味が出ないように引き上げるタイミングを見計らって慎重にだしをとっています。

 うどんも,子どもたちが食べる頃においしくなるよう,うどんの状態を何度も確認しながらゆでていきます。

 出来立てであたたかなカレーうどんは子どもたちに大人気で,どのクラスもからっぽでかえってきました。おいしいおだしともにつるつるのうどんを味わうことができましたね!

画像1
画像2

3年生 外国語活動

画像1
画像2
画像3
What do you want?
I want a red circle.

手持ちのカードがそろうように,自分のほしい色や形をこたえています。

3年生 外国語活動

画像1
How are you?
I'm hungry.

毎時間のはじめにするあいさつ。ずいぶん慣れてきて,自分の今の気持ちに合う表現を選んで,先生や友達とのやり取りを楽しんでいます。

【2年生】 いよいよ明日は・・・2

画像1
画像2
画像3
話し合いを重ねて,グループのメンバーと協力しながら,本当にここまでよく頑張ってきましたね。

今日は,リハーサルをしました。前半と後半に分かれて,お客さんの役になりました。少し緊張していましたね。
相手に何か伝えることは,簡単ではありません。でも,“伝えたい!”という思いがあれば,必ず伝わります!

明日は,ここまで準備してきたことに自信を持って,発表会に臨んでほしいと思います。
とても楽しみにしていますよ!

2年生の階段を上がりきると・・・明日のお楽しみです。朝からやる気100パーセントで来てくださいね!待っています。


【2年生】 いよいよ明日は・・・

画像1
画像2
画像3
ついに,明日は発表会です!
 子どもたちが自分のお気に入りやお店のすてきなところを見つけるためにお店に行き,インタビューをしてきました。そして,それから発見したことをまとめて,自分たちの思いを伝えるためにたくさんたくさん準備をしてきました。

茶道体験(4年生)

画像1画像2画像3
女性会の方々にご指導いただき,茶道体験をしました。

にが〜い

でもおいし〜い

社会科で宇治茶について学んでいるので

とってもうれしそうでした



袱紗(ふくさ)の使い方を教えてもらった後

ハンカチを使って練習しました☆
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

転出入される方へ

保健室・配布プリント

スクールカウンセラーより

学校いじめ防止基本方針

研究発表

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp