今日の給食
11月25日,今日の給食はミルクコッペパン,牛乳,キノコのクリームシチュー,ひじきのソテーでした。「収穫の秋」です。「キノコのクリームシチュー」には秋においしいシイタケとエリンギが使われています。香りや食感を楽しみながらいただきました。
【今日の給食】 2021-11-25 13:04 up!
修学旅行7昼食
朝も早かったのでお腹がペコペコです。北淡震災記念公園の広場でお弁当です!
瀬戸内海を望む気持ちのよいシチュエーションです。
朝早くから準備して頂いたお家の方に感謝しながら頂きます!
【6年のページ】 2021-11-25 11:52 up!
修学旅行6北淡震災記念公園3
地震の仕組みを説明した実験施設や地震の揺れを体験できるコーナーもあり,しっかり学んでいます。
【6年のページ】 2021-11-25 11:06 up!
修学旅行5北淡震災記念公園2
野島断層の様子を見学します。ずれた断層の凄まじさを目の当たりにして思わずため息がもれます。
【6年のページ】 2021-11-25 10:57 up!
修学旅行4北淡震災記念公園1
【6年のページ】 2021-11-25 10:36 up!
修学旅行3淡路SA
淡路SAに到着です。トイレ休憩の後,クラス写真を撮ります。
風は冷たいですが,いいお天気で明石海峡大橋がきれいに見えます。
【6年のページ】 2021-11-25 10:07 up!
修学旅行2バス乗車
西大路通りからバスに乗車します。荷物をバスに収納する時にも「お願いします」としっかりあいさつができます。こういうところが6年生のよいところですね!
【6年のページ】 2021-11-25 08:08 up!
2年 書き初め
11月24日(水)
書写の時間に「はねやはらいに気を付けてかこう。」というめあてで学習しました。
まず,「元気な子」という言葉をフェルトペンで一画ずつ,一斉に書きました。学年と名前も小さい字で丁寧に書きました。
次に,自分でお手本を見ながら,ゆっくり丁寧に3枚書きました。みんな真剣に取り組んでいました。
【2年のページ】 2021-11-25 07:55 up!
修学旅行1出発式
いよいよ修学旅行です!朝早い集合にも関わらず子どもたちが元気に登校してきます!
出発式ではこの修学旅行のめあてを確認しました。
【6年のページ】 2021-11-25 07:50 up!
図画工作科 5年
「わくわくプレイランド」では,だんボールや,紙のつつを使って「ビー玉のぼうけん」の作製をしています。だんボールカッターを使って,切り分けたり組み立てたりして,楽しく遊ぶものを作り上げます。みんな次回の時間が楽しみと感想を発表していました。
【5年のページ】 2021-11-24 20:24 up!