6年生 修学旅行 20
倉敷美観地区でのお買い物の時間が終わると,倉敷物語館に集合してから,宿泊するホテルにむかいます。
【学校の様子】 2021-12-02 18:00 up!
6年生 修学旅行 19
伊勢神宮と夫婦岩に修学旅行で行った昭和の時代と比べると,お土産の種類もほんとに増えました。何を買うか迷い始めると時間は,あっという間に過ぎてしまうでしょうね。
【学校の様子】 2021-12-02 18:00 up!
6年生 修学旅行 18
【学校の様子】 2021-12-02 18:00 up!
6年生 修学旅行 17
【学校の様子】 2021-12-02 18:00 up!
6年生 修学旅行 16
アンカレイジ(橋台)の中を体感しました。
橋台の中では,真上を走る列車も見える(音が聞こえる)そうです。タイミングよく列車が来るでしょうか?
【学校の様子】 2021-12-02 17:59 up!
6年生 修学旅行 15
瀬戸大橋を見学しています。
天気もよく遠くまで見渡せることができました。
【学校の様子】 2021-12-02 17:59 up!
2年生 体育科「なわとび」
なわとびの学習を始めました。
一人技,二人技,三人技,いろいろな跳び方に挑戦し,楽しんでいます。
やる気いっぱいで,休み時間もなわとびを楽しんでいます。
とびなわの長さを調整していただき,ありがとうございました。
【学校の様子】 2021-12-01 16:29 up!
6年生 修学旅行 14
学年写真を撮りました。
次は,倉敷美観地区。歴史的な景観を楽しみつつ,お土産を買うのもいいですね。
【学校の様子】 2021-12-01 14:36 up!
6年生 修学旅行 13
与島PAに到着しました。
瀬戸大橋を見学しています。
【学校の様子】 2021-12-01 14:03 up!
6年生 修学旅行 12
このあとは,見学です。
後楽園は,お正月に鶴を見ることができるのですが,今日は,いるのでしょうか?
【学校の様子】 2021-12-01 12:44 up!