京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:20
総数:415072
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平素は、本校教育活動へのご支援・ご協力、ありがとうございます。

6年生

かがやけ虹 〜6年間の歩み〜 PART3
画像1
画像2
画像3

6年生

かがやけ虹 〜6年間の歩み〜 PART2
画像1
画像2
画像3

6年生

かがやけ虹 〜6年間の歩み〜 PART1
画像1
画像2
画像3

5年生 100m走,ハードル走

午後の部が始まりました。
5年生はきりっとした表情で,テキパキと行動しています。
100m走を走る後ろ姿は頼もしい限りです。
ハードル走の準備も自分たちで主体的に行い,スピード感のあるハードル走を見せてくれました。走り終えた後の楽しそうな笑顔が印象的です。
画像1
画像2
画像3

4年生 100m走,ハードル走

画像1
画像2
画像3
午前の部の最後は4年生です。
100m走を走る姿は迫力があってかっこよかったです。
ハードル走も自分に合うインターバルで走ることができました。
準備などもスムーズに行い,さすが4年生です。

3年生 80m走,バラエティー走

画像1
画像2
画像3
続いて3年生の競技です。
校長先生のお話を聞く姿,準備運動をする姿,そして競技に向かう姿,とても素敵でした。バラエティー走の準備も協力してできました。もてる力を尽くして精一杯がんばりましたね。

2年生 50m走,80mバラエティー走

画像1
画像2
画像3
次は2年生の競技です。
準備運動を行い,力強い足取りで走りました。バラエティー走では80mの長い距離もへっちゃらです。

1年生 50m走,バラエティー走「ピョンピョンダッシュ」

画像1
画像2
画像3
準備運動をしてから,さぁいよいよです。
思い切り腕を振って最後まで走ることができました。

校長先生のお話

1年生から競技が始まります。
まず最初に校長先生のお話を聞きました。
いい姿勢でしっかり聞くことができました。
画像1

令和3年度スポーツフェスタ

画像1画像2
おはようございます。
秋晴れの下,スポーツフェスタがスタートしました。
子どもたちも,朝からワクワクドキドキで登校しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp