京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up5
昨日:26
総数:393291
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」

6年生 修学旅行 姫路城3

天守閣は遠いなぁ
中は急な階段です! 

天守閣までもう少し!

画像1
画像2

6年生 修学旅行 姫路城2

天守閣を目指しています!
『おっきいなぁ!』
『高いなぁ!』
なかなか,大変です。
頑張ってあがっていきます。
画像1
画像2

6年生 修学旅行 姫路城

姫路城に到着しました。
天守閣目指して今から登ります!


画像1
画像2

6年生 修学旅行 お弁当タイム2

画像1
風も止んで暖かいお弁当タイムでした、

画像2

6年生 修学旅行 お弁当タイムです!

画像1
広場でお弁当を食べます。
高台から姫路の市内を眺めながら美味しくいただきました。

画像2

6年生 修学旅行 資料館見学

たくさんの戦争の記録や資料を見て、平和について学習しました。


画像1
画像2

6年生 修学旅行 資料館見学

慰霊塔に集合しました。
これから、資料館の見学です。



画像1
画像2
画像3

姫路市平和資料館 到着

画像1画像2
子どもたちは、平和資料館の職員さんのお話を聞いています。
なぜ戦争が起こったのか、どのような戦争だったのか、しっかりと聞き、メモをとりながら学んでいました。

6年生 修学旅行 1

画像1画像2
出発式を終えて学校を出発!

学校の中庭で出発式を行いました。今からバスに向かいます。
いろいろと制限のあった日々でしたが,修学旅行で思い出をたくさんつくってきてほしいと思います。

避難訓練をおこないました

画像1
不審者対応の避難訓練を行いました。

なかなか全校みんなで集まることができなかったのですが,気を引き締めて取り組むことができていました。先生の話もしっかり聞くことができました。
非常事態が起こらないことが一番ですが,万が一のときに慌てず冷静に行動できるようにしてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp