京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up1
昨日:18
総数:481589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 音楽科

 演奏してみて思ったようにいかなくて,また考えて試行錯誤していました。その姿がとても良かったです。
画像1
画像2
画像3

4年 音楽科

グループで相談して,実際に打楽器を打ちながら音楽づくりをしていました。
画像1
画像2
画像3

4年 音楽科

 グループで音楽づくりの活動をしています。他グループの音が混じらないように広い体育館で学習を行いました。
画像1
画像2
画像3

4年 音楽科

音楽科で「いろいろな音のひびきをかんじとろう」を学習しています。
画像1
画像2
画像3

3年 総合的な学習の時間 農業委員さんへの発表2

 これまでの活動を一人一人発表しました。
画像1
画像2
画像3

3年 総合的な学習の時間 農業委員さんへの発表3

 がんばって発表しました。
画像1
画像2
画像3

3年 総合的な学習の時間 農業委員さんへの発表1

 司会の子どもたちの進行の後,農業委員さんから,これまでの活動についてのお話をしていただきました。
画像1
画像2

3年 総合的な学習の時間 発表会の練習

 農業委員さんへの発表に向けて,最終確認をしています。
画像1
画像2
画像3

3年 算数 分数

 1mを何等分したかをテープを使って調べます。短いテープが1mの何分の1になるのかを考えました。
画像1
画像2
画像3

3年 総合的な学習の時間 サツマイモパーティ

 収穫したサツマイモを使って,スイートポテトを作りました。とってもおいしかったです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/6 委員会活動
12/9 食の学習2年1組
12/10 ALT 銀行振替日

下鳥羽の研究

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp