京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up56
昨日:122
総数:844263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

3年生 ふき上がる風に乗せて

画像1
画像2
画像3
袋に空気を入れて風に乗せたら,うきあがったりおりてきたり。

どんな形にしようかな。どんな飾りを付けようかな。

動きを試しながら,作ることを楽しみました。

5年・宿泊学習"花背山の家"2日目「ホッとひと息」

画像1画像2
 みんなホッとひと息,ジュースタイムです。

5年・宿泊学習"花背山の家"2日目「フライングディスクゴルフ3」

 青空がとてもきれいで,みんな気持ちよく活動しています。
画像1

5年・宿泊学習"花背山の家"2日目「フライングディスクゴルフ2」

ロングコースとショートコースがあります。
画像1
画像2
画像3

5年・宿泊学習"花背山の家"2日目「フライングディスクゴルフ」

画像1
 9時00分より,2日目午前・1つ目の活動開始です。よく晴れているのですが,冒険の森アスレチックは昨日の雨で滑って危ないそうで,「フライングディスクゴルフ」に活動を変更しました。
画像2

5年・宿泊学習"花背山の家"2日目「朝食2」

 外の紅葉を楽しみながら,朝食を食べています。
画像1
画像2
画像3

5年・宿泊学習"花背山の家"2日目「朝食1」

 2日目になり,食堂の利用にも慣れてきました。「黙食」でおいしくいただきます。
画像1
画像2
画像3

5年・宿泊学習"花背山の家"2日目「朝のつどい」

 玄関前の広場で「朝のつどい」を行い,5年生の旗を揚げました。
画像1
画像2
画像3

5年・宿泊学習"花背山の家"2日目「起床」

 2日目の朝を迎えました。着替えや洗面,布団をたたむなど,起床の音楽に合わせて,みんな朝の支度を一斉に始めました。花背の朝は寒いです。
画像1
画像2

就寝

画像1
しっかり寝て、明日も元気に活動してほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

転出入される方へ

保健室・配布プリント

スクールカウンセラーより

学校いじめ防止基本方針

研究発表

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp