![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:15 総数:481612 |
花背山の家4![]() ![]() ![]() 次の活動まで少し休憩です。山の家の様子にもみんな慣れてきてます! 3年 社会
「京都市のまちで昔からかわらないものはどんなものだろう。」を学習しました。
![]() ![]() ![]() 6年 外国語
外国語の学習で,子どもたち同士都道府県クイズを出し合いました。
![]() ![]() 花背山の家3![]() ![]() ![]() 今からお昼ご飯です!感染症対策のため黙食ですがみんな笑顔です。 花背山の家2
11月22日(月)
花背山の家に到着しました!入所式を終え、今からお昼ご飯です! ![]() ![]() ![]() 花背山の家1![]() ![]() ![]() 出発式をして今から花背山の家に向かいます!あいにくの雨ですが一泊二日の活動を怪我なく楽しんできます! 来週はいよいよ花背山の家に行きます。![]() ![]() ![]() 持ち物,日程,各係の仕事など,確認することが数多くありました。しかし,花背に行く楽しみが強く,みんな笑顔でうきうきしながら確認をしていました。 待ちに待った花背山の家に行ける楽しみを抑えられない感じでした。 みんなで楽しい素敵な思いでを作りましょうね。 都道府県クイズを考えました
外国語の時間では,各地でできることを伝えあうためのクイズを考えました。
できた人からルーニー先生に伝えに行きました。 「OK」や「Nice」と言ってもらえてうれしかったようです! 来週は,いよいよクイズ大会です。楽しみにしている子どもたちです。 ![]() ![]() ![]() 三角形と四角形![]() ![]() 今日は図形の線の数に注目し,三角形と四角形の線の数が 「3本」や「4本」あることに気付くことができていました。 そのきまりを使って自分で三角形と四角形を書きました。 マットあそび2![]() 今日は色々な場を作って活動しました。 活動だけでなく,準備や片付けも みんなで協力して進めることができていました。 |
|