![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:26 総数:481290 |
自由参観 〜算数〜
自由参観に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。
算数では「三角形と四角形」の学習をしました。 これまでに学習した,長方形や正方形,直角三角形を組み合わせて いろいろな模様作りをしました。 自分たちで色紙を動かしながら,模様を作ることができていました。 ![]() ![]() 道徳 あいさつの大切さを考えよう![]() ![]() 「あいさつをすると気持ちがいい。」 「たくさんのあいさつをしているよ。」 「毎日,校門の前に立ってくれている6年生にあいさつするよ。」 など,あいさつをすると自分も相手も楽しく元気になると実感していること,これからも実践していこうとおもっていることを発表していました。 おはよう,こんにちは,こんばんは・・・いつものあいさつだけでなく, いっしょにあそぼう,大丈夫?,どうしたの?・・・など,相手を思いやれるあいさつもあることを出し合うこともできました。 自由参観 〜国語〜![]() ![]() 国語の授業では,「かたかなで書くことば」の学習をしました。 かたかなで書くのは,つぎのようなことばだと学習しました。 〇どうぶつの鳴き声 〇いろいろなものの音 〇外国から来たことば 〇外国の,国や土地,人の名前 この言葉を使って文を作りました。 ノートに沢山書くことができていました。 3年 社会 事故や事件をふせぐ(1組)
学校の近くを探検して,事故や事件をふせぐくふうを探しました。
![]() ![]() ![]() 3年 社会 事故や事件をふせぐ(2組)
学校のまわりを歩いて,事件や事故をふせぐためのくふうを探しました。
![]() ![]() ![]() 3年 図画工作 スチレン版画
図画工作ではスチレン版画に挑戦しています。スチレンボードをへらで押さえてあとをつけていっています。
![]() ![]() ![]() 3年 体育 パスゲーム(2)
パスゲームをしています。みんな一生懸命ボールを追いかけています。
![]() ![]() ![]() 6年 薬物乱用防止教室
薬物乱用防止に向けた正しい知識,NOと言える姿勢を学習しました。
伏見警察署のみなさん,本日はありがとうございました。 ![]() ![]() 修学旅行の写真の掲示について
明日は自由参観です。
修学旅行の写真の掲示は明日までとなっています。 ぜひ,明日の自由参観の時にゆっくり見ていただけたらと思います。 ![]() ![]() オープンスクールに行ってきました
子どもたちもとても楽しみにしていたオープンスクール。
少し緊張した様子で教室に入りました。生徒会の方のお話や中学校の先生のお話,そして授業体験。 1組は理科,2組は家庭科の授業でした。そして,部活動見学をしました。 中学校生活のイメージはできたかな? ![]() ![]() ![]() |
|