![]() |
最新更新日:2025/10/09 |
本日: 昨日:129 総数:781551 |
国際社会に生きていくみんなへ 1年生道徳
〜自分たちにはどんな世界が待っているのだろうか〜普段の生活で「自分」と「世界」との関りを感じるのはどのような時ですか?〜世界はここ数十年で人々にとって住みやすい場所になっているだろうか?〜これからの世界は?
〇貧困や自然災害で亡くなる人は減っているが,まだ困っている人たちはたくさんいるわけなので,世界は大変な状況にあると思う。 〇自分は思っていたよりも世界のことを知りませんでした。大げさな表現や偏った見方をした意見を鵜呑みにせずに,自分でも調べてみたいです。 〇思ったよりも世界がよくなっていてビックリした。でもそれで満足するのではなく,もっと上を目指して頑張っていかなければと思った。 〇今回,私は世界のことを知れました。私はニュースをいつも見ているので,世界のことはほぼ知っているのかなぁと思っていましたが,全然知らないんだなと思いました。 〇SDGsの達成状況知りたくなった。身の回りにあるものでSDGsに貢献したいと思った。 ![]() ブースチャレンジに向けて 2年生
次回のブースチャレンジに備えて,企画・立案ミーティングを開催中です。
![]() ![]() 面接について 3年生
実はこれまでにあまり経験していない,けれどもこれから大切な場面となる「面接」について学んでいます。
![]() ![]() ![]() おはようございます
12月に入りました
今朝は学級委員と生徒会本部が校内6箇所に立って,あいさつ運動を展開しています。 ![]() ![]() ![]() |
|